よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(参考資料1)総合確保方針の次期改定に向けた主な論点(参考資料) (28 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/index_00023.html
出典情報 医療介護総合確保促進会議(第16回 7/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和4年度予算
167,700千円(146,695千円)

地域医療構想の実現に向けた医療機能分化・連携支援事業

現状と課題


団塊の世代が75歳以上となる2025年の地域医療構想の実現に向け、医療機能の移管や、医療機関同士の再編統合の取組を実施
していくこととなるが、医療機関間の勤務環境、給与体系、一時的な収益減少等の調整が障壁となる。
○ また、2024年の医師の働き方改革を踏まえると、医師の時間外労働を縮減し、地域において効率的な医療提供体制を構築し、
医療従事者を効果的かつ効率的に配置する必要があり、これまで以上に高度な調整を要することが見込まれる。

特に、国が設定する重点的に支援する区域(重点支援区域)については、都道府県と連携し、再編統合の方向性等について
直接助言することとしており、適切な助言を行うために必要な事項の整理やデータの分析を行うとともに、再編・統合の調整
過程で発生した課題に迅速に対応していく必要がある。

今後も重点支援区域を拡充し、今後も2025年において達成すべき医療機能の再編、病床数等の適正化に沿ったものとなるよ
う、国による助言や集中的な支援を行っていくこととしている。

事業内容




重点支援区域の医療機関の再編等の方向性の検証等のための勤務環境や給与体系及び一時的な収益の減少等の調査分析
重点支援区域の国、都道府県及び医療機関による分析手法等の意見調整の場の設置
病床機能の再編等を検討する医療機関に対する再編の際に必要となる対策のための基礎資料(財務シミュレーション、統合
した際のデメリットを縮小するための諸施策の立案、人材統合のための研修、人事配置等の対策等)の提供・作成支援
○ 医療機関との相談窓口を設置し、医療機能の分化・連携の検討に必要となる対策のための基礎資料の作成に関する助言
○ 再編等が地域住民に与える影響から、補うべき医療機能を分析し、アクセスビリティの観点から代替医療機能を持つ最適な
医療機関への交通手段の確保に向け提供すべき通院手段とその費用便益分析を支援

<重点的に支援する区域の事業のイメージ> ①データの提出、再編統合の方向性等の相談

受託事業者(シンクタンク等)
厚生労働省

・再編統合の方向性の検証等
・意見調整の場を開催(必要に応じて)
・相談窓口設置

重点支援区域内で再編等を検討
する医療機関

関係者との意見調整

②基礎資料の提供や再編統合の方向性等の直接的な助言
27