参考資料 地域包括ケアシステムの更なる深化・推進について(参考資料) (213 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29240.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護保険部会(第102回 11/24)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
190億円
介護保険保険者努力支援交付金
~
~
※予防・健康づくりのみに活用
~
~
10億円
介護保険保険者努力支援交付金
190億円
※予防・健康づくりのみに活用
保険者機能強化推進交付金
~
~
※一般会計で行う予防等の取組にも活用可能に ~
~
市町村分
10億円
保険者機能強化推進交付金
都道府県分
【各交付金(市町村分)の充当先について】
<介護保険保険者努力支援交付金>
○ 予防・健康づくりのみに活用
※「総合事業」・「包括的支援事業(社保充分の予防・健康づくり関連のみ)」の第一号保険料相当部分
<保険者機能強化推進交付金>
○ 地域支援事業費、保健福祉事業費等の第一号保険料相当部分
(従来の充当先)
○ 市町村が一般会計で行う高齢者の予防・健康づくりに資する取組等(令和2年度~)
【介護保険保険者努力支援交付金の交付要件について】
○ 介護保険保険者努力支援交付金については、予防・健康づくりの取組(事業費)を増加させる保険者のみに交付を行う
※ 総合事業・包括的支援事業(社保充分の予防・健康づくり関連)を拡充した場合等
※ 高齢者人口が減少する保険者については、人口動態を加味した調整を行う
【評価指標について】
○ 保険者機能強化推進交付金については、「基本的な項目+予防・健康づくりに関する項目」、介護保険保険者努力支援交付
金については、「予防・健康づくりに関する項目のうち重要な項目」で評価を行う
【被保険者規模別の評価について】
○ これまで全保険者で得点に応じた傾斜配分を行っていた仕組みを見直し、被保険者規模別に評価を行う(令和2年度~)
212