よむ、つかう、まなぶ。
(3)参考資料 (24 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20230529/zaiseia20230529.html |
出典情報 | 財政制度等審議会 歴史的転機における財政(5/29)《財務省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
資料Ⅴ-1-1
人口減少下の東京一極集中について
○ 我が国では近年、総人口が減少する中、人口動態や経済活動面において東京一極集中が続いてきている。
◆ 人口の推移と東京都のシェア
◆ 事業所数の推移
(千万人)
13.9%
14
12
10
12.4%
13%
6
11%
総人口に占める
東京都のシェア(右軸)
10.1%
推計
全国 生産年齢人口
6.0
2000
2020
2030
2040
(出所)国立社会保障・人口問題研究所「人口統計資料集(2023年版)」、「日本の将来推計人口
(平成29年推計)」、「日本の地域別将来人口推計(平成30(2018)年推計)」をもとに作成
3,036
46%
東京都以外
2,748
40%
2,700
35%
2,600
9%
H24
H28
東京都
45%
2,900
2,800
10%
50%
2,500
30%
H24
R3
東京都の割合
H28
R3
(出所)総務省・経済産業省「経済センサス-活動調査」(注)事業内容等不詳のものを除く。
100
(万人)
生産年齢人口
80
全年齢
総数
60
48.6
51.2
コロナ禍
20
4
0
39.6
27.9
57.3
39.8
31.2
60.2
68.8
22.8
31.5
60.4
92.9
40
6
3,100
55%
◆ 従業員1,000人以上の事業所数における東京都のシェア(単位:%)
◆ 東京都への転入超過数の推移(生産年齢人口・全年齢別)
8
51%
3,200
12%
11%
0
(年)
3,300
3,000
1
9%
2010
11.5% 11.6%
12.0%
2
10%
9.5%
0
13%
3
5.1
8.6
4
10
4
12%
生産年齢人口に占める
東京都のシェア(右軸)
(数)
5
全国 生産年齢人口以外
8
2
(百万)
14%
4.1
◆ 資本金10億円以上の企業数の推移
51.4
48.8
60.4
72.1
42.7
77.2
68.5
39.6
7.1
2
0
H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30
R1
R2
R3
R4
R5 (年)
(出所)総務省「住民基本台帳人口移動報告」
(注)R5年については1月・2月の転入超過数を基にした推計値。
◆第2期 「まち・ひと・しごと創生総合戦略」(2020改訂版)(令和2年12月21日
閣議決定)
過度な東京圏への一極集中は、首都直下地震などの災害のリスク管理の面や生活環
境の悪化などの課題を生じさせるとともに、地方における担い手不足を招くこと等から、その
是正は喫緊の課題である。
東京都
東京都以外
(出所)総務省・経済産業省「令和3年経済センサス-活動調査」
◆「デジタル田園都市国家構想基本方針」(令和4年6月7日閣議決定)
「全国どこでも誰もが便利で快適に暮らせる社会」を目指す。これにより、「集中から分散へ」と
いう考え方の下、東京圏への過度の一極集中の是正や多極化を図り、地方から全国へと、ボ
トムアップの成⾧を目指すデジタル田園都市国家構想を力強く推進していくことが今こそ必要で
ある。
人口減少下の東京一極集中について
○ 我が国では近年、総人口が減少する中、人口動態や経済活動面において東京一極集中が続いてきている。
◆ 人口の推移と東京都のシェア
◆ 事業所数の推移
(千万人)
13.9%
14
12
10
12.4%
13%
6
11%
総人口に占める
東京都のシェア(右軸)
10.1%
推計
全国 生産年齢人口
6.0
2000
2020
2030
2040
(出所)国立社会保障・人口問題研究所「人口統計資料集(2023年版)」、「日本の将来推計人口
(平成29年推計)」、「日本の地域別将来人口推計(平成30(2018)年推計)」をもとに作成
3,036
46%
東京都以外
2,748
40%
2,700
35%
2,600
9%
H24
H28
東京都
45%
2,900
2,800
10%
50%
2,500
30%
H24
R3
東京都の割合
H28
R3
(出所)総務省・経済産業省「経済センサス-活動調査」(注)事業内容等不詳のものを除く。
100
(万人)
生産年齢人口
80
全年齢
総数
60
48.6
51.2
コロナ禍
20
4
0
39.6
27.9
57.3
39.8
31.2
60.2
68.8
22.8
31.5
60.4
92.9
40
6
3,100
55%
◆ 従業員1,000人以上の事業所数における東京都のシェア(単位:%)
◆ 東京都への転入超過数の推移(生産年齢人口・全年齢別)
8
51%
3,200
12%
11%
0
(年)
3,300
3,000
1
9%
2010
11.5% 11.6%
12.0%
2
10%
9.5%
0
13%
3
5.1
8.6
4
10
4
12%
生産年齢人口に占める
東京都のシェア(右軸)
(数)
5
全国 生産年齢人口以外
8
2
(百万)
14%
4.1
◆ 資本金10億円以上の企業数の推移
51.4
48.8
60.4
72.1
42.7
77.2
68.5
39.6
7.1
2
0
H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30
R1
R2
R3
R4
R5 (年)
(出所)総務省「住民基本台帳人口移動報告」
(注)R5年については1月・2月の転入超過数を基にした推計値。
◆第2期 「まち・ひと・しごと創生総合戦略」(2020改訂版)(令和2年12月21日
閣議決定)
過度な東京圏への一極集中は、首都直下地震などの災害のリスク管理の面や生活環
境の悪化などの課題を生じさせるとともに、地方における担い手不足を招くこと等から、その
是正は喫緊の課題である。
東京都
東京都以外
(出所)総務省・経済産業省「令和3年経済センサス-活動調査」
◆「デジタル田園都市国家構想基本方針」(令和4年6月7日閣議決定)
「全国どこでも誰もが便利で快適に暮らせる社会」を目指す。これにより、「集中から分散へ」と
いう考え方の下、東京圏への過度の一極集中の是正や多極化を図り、地方から全国へと、ボ
トムアップの成⾧を目指すデジタル田園都市国家構想を力強く推進していくことが今こそ必要で
ある。