キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全31,571件中19,201 ~19,225件 表示 最初 | | 767 - 768 - 769 - 770 - 771 | | 最後

2013年02月13日(水)

[介護保険] 介護サービス利用者負担の減免措置等、期限を延長

東日本大震災により被災した被保険者の利用者負担等の減免措置に対する財政支援の延長等について(2/13)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 介護保険計画課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は2月13日に、介護保険最新情報vol.314で、同日付の「東日本大震災により被災した被保険者の利用者負担等の減免措置に対する財政支援の延長等」に関する事務連絡を掲載している。
 東日本大震災により被災した被保険者の利用者負担および保険料の減免措置の取扱い等については、財政支援の期間が、利用者負担については平成25年2月28日まで、保険料については25年3月分までなどとされていた。今般、この財政支援期間・・・

続きを読む

2013年02月13日(水)

[生殖医療] 生殖補助医療指定医設け、詳細はガイドラインで定めよ  日医

生殖補助医療の法制化に関する日本医師会生殖補助医療法制化検討委員会の提案(2/13)《日本医師会》
発信元:日本医師会   カテゴリ: 医療提供体制
 日本医師会は2月13日の定例記者会見で、生殖補助医療の法制化に関する提案を行った。
 生殖補助医療は急速に進歩しており、実施体制の整備、安全性・倫理性確保の観点から法規制が必要と考えられている。生殖補助医療は、夫婦間と、第三者の精子・卵子提供を受けて行われる特定生殖補助医療に大別されるが、今回はどちらにも適用しうる包括的な規制を提案している。なお、特定生殖補助医療については、別途、立法に向けた検討が・・・

続きを読む

2013年02月13日(水)

[感染症] マダニ等が媒介するウイルス感染症、疑いある患者の報告を

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)患者の国内での確認状況(2/13)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省は2月13日に、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)患者の国内での確認状況について発表した。
 この症候群は、マダニ等に咬まれたり、患者血液等と直接接触することで感染するもの。このほど、国内で初の患者(死亡)が確認された(1月30日発表)が、さらに国内で2例の患者(いずれも死亡)が確認されたため、改めて関係機関に情報提供するとともに、注意喚起を行っている。
 まず厚労省は、次の状態にある患者につい・・・

続きを読む

2013年02月13日(水)

注目の記事 [診療報酬] 集合住宅の不適切在宅医療等の課題整理し、次期改定に向け討議

中央社会保険医療協議会 総会(第237回 2/13)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は2月13日に、中医協総会を開催した。この日、メインの議題となったのは在宅医療。

 社会保障・税一体改革における医療改革では、病院・病床の機能分化などとならび「在宅医療の推進」も重要テーマにあげられている(p73~p76参照)
 そのため、新たな医療計画においては、従前の4疾病5事業に精神疾患と在宅医療が追加され(p99~p100参照)、また平成24年度診療報酬改定でも在宅医療を推進・支援するための・・・

続きを読む

2013年02月13日(水)

注目の記事 [診療報酬] 次期改定に向け、医療経済実態調査の調査票を小委が了承

中央社会保険医療協議会 調査実施小委員会(第37回 2/13)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は2月13日に、中医協の調査実施小委員会を開催した。この日は、平成26年度診療報酬改定に向けた「第19回医療経済実態調査」を小委として了承している。
 医療経済実態調査は、医療機関調査(p3~p146参照)と保険者調査(p147~p161参照)に分けられ、診療報酬改定における基礎資料の1つとなるものだ。
 したがって、今回調査でもこれまでの調査との継続性が重視されるが、大きな変更点もいくつかある。
 まず・・・

続きを読む

2013年02月12日(火)

[胆管がん] 福岡県の印刷事業場でも2名の労災請求が判明、溶剤等調査を

胆管がんに関する労災請求について(2/12)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 労働基準局 安全衛生部 計画課   カテゴリ: 労働衛生
 厚生労働省は2月12日に、胆管がんに関する労災請求の状況を発表した。
 大阪府と宮城県の印刷事業場において、きわめて高い割合で胆管がん患者が発生している。この印刷事業場(以下、事業場)に係る胆管がんの労災請求については、大阪府の事業場で16名、宮城県の事業場で2名であったが、今般、福岡県の事業場でも2名の労災請求があった。このうち1名は既に請求があり、2月12日に新たに1名から請求があったというもの。
 現時・・・

続きを読む

2013年02月12日(火)

[がん対策] 抗がん剤治療の副作用による脱毛に悩む患者向け低価格ウィッグ

抗がん剤治療中もおしゃれを気軽に楽しめる低価格医療用ウィッグ「medi wig(メディ ウィッグ)」(2/12)《スギホールディングス株式会社》
発信元:スギホールディングス株式会社   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 スギホールディングス株式会社とフロムファーイースト株式会社は、2月12日に、抗がん剤治療を行う患者向けの、低価格の医療用ウィッグを発売すると公表した。
 抗がん剤治療では、治療開始後10日程度より副作用の脱毛が発現することがある。とくに女性患者では、非常に深刻な悩みであり、多くの患者がウィッグの着用を希望するが、医療用ウィッグは高価格であり、購入に踏みきれない患者も少なくない。
 スギホールディングス・・・

続きを読む

2013年02月12日(火)

[介護保険] 小規模多機能型居宅介護・複合型サービス等でも防火体制徹底を

小規模多機能型居宅介護及び複合型サービスにおける防火安全体制の徹底及び点検について(2/12)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 振興課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は2月12日に、介護保険最新情報vol.312を発表した。今回は、同日付の「小規模多機能型居宅介護及び複合型サービスにおける防火安全体制の徹底及び点検」に関する事務連絡を掲載している。
 長崎県の認知症高齢者グループホームで火災が生じ、多数の入居者が死傷した事故を受け、厚労省当局より2月9日に、認知症高齢者グループホームにおける防火安全体制の徹底・点検を呼びかける事務連絡が発出されたところである。
・・・

続きを読む

2013年02月12日(火)

注目の記事 [介護保険] 建築基準法違反の認知症高齢者施設、早急な是正を  国交省

認知症高齢者グループホームにおける違反是正の徹底等について(2/12)《国土交通省》
発信元:国土交通省 住宅局 建築指導課   カテゴリ: 介護保険
 国土交通省は2月12日に、「認知症高齢者グループホームにおける違反是正の徹底等」に関する通知を発出した。
 長崎県の認知症高齢者グループホームで火災が発生し、多数の死傷者が出た。この施設では、防火扉に不備があるなどの建築基準法違反について指導が行われていた。
 国交省は事態を重く見て、認知症高齢者グループホームについて、建築基準法の遵守状況点検と、違反未是正物件の是正徹底を行うよう都道府県に指示して・・・

続きを読む

2013年02月12日(火)

[社会福祉] 新障害者施策基本法、難病患者を障害者に含める留意点を整理

障害者の範囲への難病等の追加に係る自治体担当者会議(2/12)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部   カテゴリ: 社会福祉
 厚生労働省は2月12日に、「障害者の範囲への難病等の追加に係る自治体担当者会議」を開催した。
 平成25年4月1日から、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(以下、総合支援法)が施行され、難病患者が障害福祉サービス等の対象となる。
 会議では、自治体を対象に、当面の措置内容の確認・周知徹底が行われた。
 内容は、(1)対象となる難病等の範囲等(2)難病患者等に配慮した障害程度区分の調査・・・・

続きを読む

2013年02月12日(火)

[診断書] 医療機関による診断書作成、簡単なもので平均2337円(訂正版)

2012年 医療文書作成業務・文書料金実態調査(訂正版)(2/12)《医療経営情報研究所》
発信元:医療経営情報研究所   カテゴリ: 医療提供体制
 医療経営情報研究所は2月12日に、2012年「医療文書作成業務・文書料金実態調査」結果の訂正版を公表した。
 これは、1月31日に発表された調査結果に一部集計誤りがあったことを受け、訂正したもの。
 医療文書等作成に係る料金(患者等から徴収する料金)を改めて見てみると、次のとおりだ(p5~p7参照)
(1)簡単な診断書は、1000円~5250円(平均2337円で、前年より0.2%上昇)
(2)複雑な診断書は、1000円~1万500円・・・

続きを読む

2013年02月09日(土)

注目の記事 [介護保険] 認知症グループホームの防火体制や避難時の地域連携、再点検を

認知症高齢者グループホームにおける防火安全体制の徹底及び点検について(2/9)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 高齢者支援課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は2月9日に、介護保険最新情報vol.311を発表した。今回は、同日付の「認知症高齢者グループホームにおける防火安全体制の徹底及び点検」に関する事務連絡を掲載している。
 長崎県の認知症高齢者グループホームで火災が生じ、多数の入居者が死傷するという事故が起きた。
 平成22年には札幌市でも、同様の事故が起きている。
 これを重く見た厚労省は、改めて認知症高齢者グループホームにおける防火安全体制等の徹・・・

続きを読む

2013年02月08日(金)

[医学研究] RP58転写因子がニューロン移動を制御、今後ヒトでの解析に期待

統合失調症、自閉症など精神・神経疾患および発達障害の病因解明に向け前進―脳形成に不可欠なスイッチタンパク質、RP58発見―(2/8)《東京都医学総合研究所》
発信元:東京都医学総合研究所   カテゴリ: 医学・薬学
 東京都医学総合研究所は2月8日に、「脳の形成を決める遺伝子を制御するタンパク質を世界で初めて突き止めた」ことを発表した。
 胎児の大脳皮質が形成される際、神経細胞(ニューロン)は脳深部の脳室帯で発生後、脳表に向かって移動し、特定位置に定着する。この移動制御に乱れがあると、脳形成異常や統合失調症、自閉症などの精神・神経疾患および発達障害の発症につながるが、これまで詳しいメカニズムは不明だった。
 本研・・・

続きを読む

2013年02月08日(金)

[医療機器] 医療機器の臨床試験に関する国際規格制定を受け改正省令を公布

薬事法施行規則及び医療機器の臨床試験の実施の基準に関する省令の一部を改正する省令の施行について(2/8付 通知)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬食品局   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は2月8日に、薬事法施行規則及び医療機器の臨床試験の実施の基準に関する省令の一部を改正する省令(以下、改正省令)の施行に関する通知を発出した。
 今般、国際標準化会議により、医療機器の臨床試験に関する国際規格(ISO 14155:2011)が定められ、医療機器規制国際整合化会議(以下、GHTF)において治験中の不具合等の報告に関するガイダンス文書(GHTF/SG5/N5:2012)が作成された。これを受けて、薬事法施行・・・

続きを読む

2013年02月08日(金)

[介護保険] 地域介護・福祉空間整備等施設整備、4件に4829万円余交付

平成24年度 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金(面的整備計画に係る分)の内示(第2次)について(県別)(2/8)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 高齢者支援課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は2月8日に、平成24年度の地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金(面的整備計画に係る分)の内示(第2次)について公表した。
 内示計画数は合計で4件、内示金額は合計で4829万7000円となっている。内示計画数が最も多いのは鹿児島県の2件・3000万円、次いで佐賀県の1件・1500万円、秋田県の1件・329万7000円となっている(p1参照)

続きを読む

2013年02月08日(金)

[介護保険] 介護職員の技能評価する段位制度、25年2月から順次開始

介護キャリア段位制度の実施について(2/8)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 総務課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は2月8日に、介護保険最新情報vol.310を発表した。今回は、同日付の事務連絡「介護キャリア段位制度の実施について」を掲載している。
 介護キャリア段位制度は、介護現場で働く介護職員の知識・技能を評価し、いわば「有段者」の認定を行うもの。24年6月の「事業仕分け」によって廃止が決定したが、事業内容や予算を再検討したうえで復活となった。
 厚労省および内閣府は2月1日以降、「一定の要件(講習の受講)を・・・

続きを読む

2013年02月08日(金)

注目の記事 [医療安全] ペースメーカ等利用者、携帯電話は装着部位から15cm離すべき

総務省取りまとめによる「各種電波利用機器の電波が植込み型医療機器へ及ぼす影響を防止するための指針」(平成24年度版)の送付について(2/8)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬食品局 安全対策課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は2月8日に、総務省取りまとめによる「各種電波利用機器の電波が植込み型医療機器へ及ぼす影響を防止するための指針」(平成24年度版)の送付について事務連絡を行った。
 この指針は、携帯電話等の電波利用機器から発せられる電波が植込み型医療機器(心臓ペースメーカおよび除細動器)に及ぼす影響調査に基づき、総務省が示している(p3参照)
 指針では、(1)携帯電話端末(2)携帯電話用小電力レピータ(・・・

続きを読む

2013年02月08日(金)

[病院] 24年10月、1日平均入院患者数は減少するも外来患者数は増加

病院報告(平成24年10月分概数)(2/8)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 統計情報部   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は2月8日に、平成24年10月分の病院報告(概数)を発表した。
 報告によると、一般病床を含む病院の1日平均患者数は、127万3844人(前月比1021人減)となっている。一般病床の1日平均患者数は67万2762人(前月比2289人増)、外来患者数は145万9367人(前月比11万8826人増)となっていた(p1参照)
 病院全体の月末病床利用率は80.7%で、うち一般病床は75.2%、介護療養病床は93.5%だった(p1参照)
 ・・・

続きを読む

2013年02月08日(金)

[がん対策] 小児がん拠点病院、北大病院など15施設に決定

小児がん拠点病院指定一覧表(平成25年2月8日付け)(2/8)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 がん対策・健康増進課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は2月8日に、小児がん拠点病院指定一覧表(平成25年2月8日付け)を公表した。
 国は、「小児がん拠点病院」を全国に10ヵ所程度指定して症例を集積し、集中的な治療・研究を行う方針を固めている。そこで、「小児がん拠点病院の指定に関する検討会」に「15病院を小児がん拠点病院として選定してはどうか」との提案を行い、これが了承されたもの(p1参照)
 2月8日現在の小児がん拠点病院は次のとおり。
(1)北・・・

続きを読む

2013年02月08日(金)

注目の記事 [医師・看護師] 官民あげて人材確保等支援し、医療分野の「雇用の質」向上

医療分野の「雇用の質」向上プロジェクトチーム報告(2/8)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 総務課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は2月8日に、医療分野の「雇用の質」向上プロジェクトチーム報告を公表した。
 このプロジェクトチームは、勤務医や看護師の過剰労働が社会問題となる中で「医療スタッフが健康で安心して働くことができる環境整備は喫緊の課題」であると考えた小宮山元厚労相が設置したもの。24年秋から省内で部局横断的に検討を進め、今回、報告書を取りまとめるに至った。
 報告書では、雇用の質を向上させるために、「医療機関等・・・

続きを読む

2013年02月08日(金)

注目の記事 [臨床研修] 基幹型病院の年間入院患者3000人要件の見直し等、今後深堀りを

医師臨床研修制度の評価に関するワーキンググループ~論点整理~(2/8)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 医事課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は2月8日に、「医師臨床研修制度の評価に関するワーキンググループ」が行った『論点整理』について公表した。
 医師臨床研修制度については、平成16年度から新たな仕組みが導入された。見直しの柱は(1)臨床に携わる医師への研修必修化(2)スーパーローテート方式の導入(3)研修医と研修病院とのマッチングシステムによる選択―の3本。これらは「将来専門とする分野に関わらず、基本的な診療能力を身につける」とい・・・

続きを読む

2013年02月07日(木)

注目の記事 [診療報酬] 患者の医療必要度をベースに医療職配置数を定める入院料設定を

要望書(2/7)《日本病院団体協議会》
発信元:日本病院団体協議会   カテゴリ: 診療報酬
 日本病院団体協議会は2月7日に、入院基本料に関する「要望書」を、厚生労働省の木倉保険局長に宛てて提出した。
 日本病院団体協議会(日病協)には、日本病院会や全日本病院協会、国立大学附属病院長会議、国立病院機構などが加盟しており、このたび次の2点について要望をとりまとめた(p1参照)
(1)中長期的な診療報酬体系における「入院基本料の設定に関する考え方と調査方法」
(2)次期診療報酬改定に対する短期的・・・

続きを読む

2013年02月07日(木)

[25年度予算] 25年度の病院関係予算、設備整備費補助は対前年度比10%減に

平成25年度病院関係政府予算(案)について(経過報告)(2/7)《全国自治体病院開設者協議会・全国自治体病院協議会》
発信元:全国自治体病院開設者協議会、全国自治体病院協議会   カテゴリ: 予算・人事等
 全国自治体病院開設者協議会と全国自治体病院協議会は2月7日に、会員病院等に宛てて「平成25年度病院関係政府予算(案)について(経過報告)」を通知した。
 これは、平成25年度政府予算案の中から、病院に関係の深い項目をピックアップしたもの。
 それによると、(1)へき地保健医療対策費36億9700万円(対前年度比2.8%増)(2)医療施設等施設整備費補助金3億6600万円(同9.9%減)(3)医療提供体制施設整備交付金40億34・・・

続きを読む

2013年02月07日(木)

注目の記事 [構造改革] 小規模多機能の定員緩和、なじみの関係や家庭的雰囲気が壊れる

構造改革特区(第22次提案)に関する再検討要請に対する各府省庁の回答について (2月7日)《内閣官房》
発信元:内閣官房 地域活性化統合事務局   カテゴリ: 医療制度改革
 政府は2月7日に、「構造改革特区(第22次提案)に関する再検討要請に対する各府省庁の回答」について発表した。
 第22次提案は、平成24年10月1~31日に寄せられた構造改革に関する提案だ。これらは、所管省庁に送付され、実施の有無や是非に関する回答がなされたが、納得できない提案主体(自治体や企業等)から「再検討してほしい」旨の要望が出されていた。内閣官房当局は、この再検討要望の中で「理由あり」と認めたものにつ・・・

続きを読む

2013年02月07日(木)

注目の記事 [介護保険] 全国初、要介護度改善に対し成功報酬を支給  品川区

要介護度改善ケアに成功報酬制度を導入(2/7)《東京都品川区》
発信元:東京都 品川区 健康福祉事業部   カテゴリ: 介護保険
 東京都品川区は2月7日に、要介護度改善ケアに成功報酬制度を導入することを発表した。
 現在の公的介護保険制度では、要介護度が重くなるほど介護報酬が高く、逆に要介護度が軽くなれば介護報酬が低くなる仕組みが設けられている。ケアの必要度を考えれば、当然の仕組みであるが、介護現場等からは「リハビリ等を積極的に行い、要介護度を改善すると報酬が低くなってしまう」というジレンマも生じている。
 このため、「要介護・・・

続きを読む

全31,571件中19,201 ~19,225件 表示 最初 | | 767 - 768 - 769 - 770 - 771 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ