資 料 4 令和6年度第1回献血推進調査会の概要について (121 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_42777.html |
出典情報 | 薬事審議会 血液事業部会 安全技術調査会(令和6年度第1回 8/30)、運営委員会(第2回 8/30)(合同会議)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
・県知事表彰(保健衛生) 献血思想の向上を図り献血事業を推進した団体(活動期間
5年)、長野県献血推進協議会長表彰(長野県)
・以下の団体を含め、献血協力いただいた企業・学校も表彰対象としている。広報活動
に協力しているマスコミ及び献血普及企業。献血の重要性を認識し、学校教育又は学内
において若年層の献血啓発活動を行っている学校又は団体。(生徒会活動、JRC活動
等)(岐阜県)
・知事褒賞受賞者選考要領において、「献血思想の普及を積極的に行い、又は献血事業
に多年にわたり従事し、献血運動の推進に寄与するところ大なるものがあり、他の規範
となる団体又は個人」が選考基準の要件に定められている。(静岡県)
・毎年 7 月に愛知県献血推進協議会を開催し、献血に貢献した企業・団体や個人に対し
て愛知県知事感謝状を贈与している。(愛知県)
・献血思想の普及啓蒙又は献血組織の育成等を通じて献血運動の推進に多大な貢献のあ
った団体。3年以上組織的に献血に協力し、400ml・成分献血の人数が1年に平均
20名以上の協力が得られた団体もしくは、5年以上継続して協力いただけた団体(三
重県)
・組織的に献血に協力し、その実績が特に優秀な団体等(滋賀県)
・府献血推進協議会会長表彰において、献血の推進や普及啓発に係る団体表彰を実施し
ており、対象には企業や学校も含まれる(京都府)
・選考要綱にて「本府における献血運動の推進に積極的な協力を行い、他の模範となる
実績を示した会社、事業所、地域組織、学校等(以下「団体」という。)及び個人に対
して、知事の感謝状を贈呈し、もって献血の推進に寄与することを目的とする。」と規
定(大阪府)
・兵庫県献血推進協議会において、8年以上にわたり県内で献血に協力している団体
で、毎年、献血者が一定数以上の企業、団体等に対して表彰を実施している(兵庫県)
・献血推進に協力のあった団体に対して、奈良県献血推進協議会長より表彰状及び感謝
状を贈呈している(奈良県)
・推薦基準の一つに「献血受入施設の整備等に積極的に協力している団体又は個人」の
項目を規定(和歌山県)
・県内の献血推進協力企業・学校等の団体に対して、継続年数や貢献を評価し、
「愛の血液助け合い運動」の期間中に厚労大臣表彰と合わせ、知事感謝状を行っている。
(鳥取県)
・長年、献血に協力いただいた団体(企業等)に対して表彰を行っている。(岡山県)
・別紙「広島県献血推進功労者等表彰伝達式において知事の感謝状を贈呈する献血推進
協力団体等の選考要綱」のとおり(広島県)
13
120