よむ、つかう、まなぶ。
ベースアップ評価料に係る届出様式について (14 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/001373346.pdf |
出典情報 | ベースアップ評価料に係る届出様式について(1/10付 事務連絡)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
Ⅶ.看護補助者の基本給等に係る事項
㉞看護補助者の常勤換算数(賃金改善実施期間(①)の開始月時点)
賃金改善する前の対象職員の基本給等総額(賃金改善実施期間(①)の開始月時点)
㉟賃金改善する前の医療保険の利用者割合を乗じた対象職員の基本給等総額
賃金改善した後の対象職員の基本給等総額(賃金改善実施期間(①)の開始月時点)
㊱賃金改善した後の医療保険の利用者割合を乗じた対象職員の基本給等総額
㊲基本給等に係る賃金改善の見込み額(1ヶ月分)(㊱-㉟)
㊳うち、定期昇給相当分
㊴うち、ベア等実施分
㊵ベア等による賃金増率(㊴÷㉟)
0.0 人
0円
0円
円
円
0円
円
円
#DIV/0! %
Ⅷ.その他の対象職種の基本給等に係る事項
㊶その他の対象職種の常勤換算数(賃金改善実施期間(①)の開始月時点)
賃金改善する前の対象職員の基本給等総額(賃金改善実施期間(①)の開始月時点)
㊷賃金改善する前の医療保険の利用者割合を乗じた対象職員の基本給等総額
賃金改善した後の対象職員の基本給等総額(賃金改善実施期間(①)の開始月時点)
㊸賃金改善した後の医療保険の利用者割合を乗じた対象職員の基本給等総額
㊹基本給等に係る賃金改善の見込み額(1ヶ月分)(㊸-㊷)
㊺うち、定期昇給相当分
㊻うち、ベア等実施分
㊼ベア等による賃金増率(㊻÷㊷)
0.0 人
0円
0円
円
円
0円
円
円
#DIV/0! %
㉞看護補助者の常勤換算数(賃金改善実施期間(①)の開始月時点)
賃金改善する前の対象職員の基本給等総額(賃金改善実施期間(①)の開始月時点)
㉟賃金改善する前の医療保険の利用者割合を乗じた対象職員の基本給等総額
賃金改善した後の対象職員の基本給等総額(賃金改善実施期間(①)の開始月時点)
㊱賃金改善した後の医療保険の利用者割合を乗じた対象職員の基本給等総額
㊲基本給等に係る賃金改善の見込み額(1ヶ月分)(㊱-㉟)
㊳うち、定期昇給相当分
㊴うち、ベア等実施分
㊵ベア等による賃金増率(㊴÷㉟)
0.0 人
0円
0円
円
円
0円
円
円
#DIV/0! %
Ⅷ.その他の対象職種の基本給等に係る事項
㊶その他の対象職種の常勤換算数(賃金改善実施期間(①)の開始月時点)
賃金改善する前の対象職員の基本給等総額(賃金改善実施期間(①)の開始月時点)
㊷賃金改善する前の医療保険の利用者割合を乗じた対象職員の基本給等総額
賃金改善した後の対象職員の基本給等総額(賃金改善実施期間(①)の開始月時点)
㊸賃金改善した後の医療保険の利用者割合を乗じた対象職員の基本給等総額
㊹基本給等に係る賃金改善の見込み額(1ヶ月分)(㊸-㊷)
㊺うち、定期昇給相当分
㊻うち、ベア等実施分
㊼ベア等による賃金増率(㊻÷㊷)
0.0 人
0円
0円
円
円
0円
円
円
#DIV/0! %