よむ、つかう、まなぶ。
令和6年第3回経済財政諮問会議 資料4ー2経済・財政一体改革の点検・検証(経済・財政一体改革推進委員会) (54 ページ)
出典
公開元URL | https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2024/0402/shiryo_04-2.pdf |
出典情報 | 経済財政諮問会議(令和6年第3回 4/2)《内閣府》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
競争力強化に向けた大学改革の推進①
文教・科技
取組の進捗評価
【質の高い高等教育の実現に向けた経営・ガバナンス改革】
<国立大学改革>
• 客観的な指標に基づく配分や意欲的な組織改革に対する支援により、国立大学法人運営費交付金のメリハリある重点配分を行い、改革インセンティブ
を強化
• 制度改正等による自律的な経営環境の確保・財源の多様化(大学の教育研究成果等を活用した外部資金等の獲得等)の促進による経常収益の
増加
<私立大学改革>
• 教育の質保証や経営改革に向け、私立大学等経常費補助金について、教育の質や定員の充足状況等に応じたメリハリある配分強化を図るも、私立大
学全体としての定員規模適正化は道半ば。
…入学定員充足率90%未満の私立大学の割合 26.3%(2017年度)⇒31.9%(2022年度)、地方中小私大の約4割・都市中小私大の約3
割が赤字経営(令和4年度調査時点)
国立大学法人等の経常収益の推移
入学定員未充足となっている私立大学の割合
9割以下
H17
H21
H24
H27
H30
運営費交付金収益
外部資金等
R2
R3
R4
出典:各国立大学法人等の財務諸表等を基に作成
※ 高等教育修学新制度が開始されたR2年度において、私立大学への入学者数が増加
出典:文部科学省公表資料を基に作成
今後の課題
• 少子化時代における大学の適正規模の観点を含めた質の高い高等教育の在り方の検討(適切なKPIの設定含む)
• 実効性のある経営改革支援の推進
53
文教・科技
取組の進捗評価
【質の高い高等教育の実現に向けた経営・ガバナンス改革】
<国立大学改革>
• 客観的な指標に基づく配分や意欲的な組織改革に対する支援により、国立大学法人運営費交付金のメリハリある重点配分を行い、改革インセンティブ
を強化
• 制度改正等による自律的な経営環境の確保・財源の多様化(大学の教育研究成果等を活用した外部資金等の獲得等)の促進による経常収益の
増加
<私立大学改革>
• 教育の質保証や経営改革に向け、私立大学等経常費補助金について、教育の質や定員の充足状況等に応じたメリハリある配分強化を図るも、私立大
学全体としての定員規模適正化は道半ば。
…入学定員充足率90%未満の私立大学の割合 26.3%(2017年度)⇒31.9%(2022年度)、地方中小私大の約4割・都市中小私大の約3
割が赤字経営(令和4年度調査時点)
国立大学法人等の経常収益の推移
入学定員未充足となっている私立大学の割合
9割以下
H17
H21
H24
H27
H30
運営費交付金収益
外部資金等
R2
R3
R4
出典:各国立大学法人等の財務諸表等を基に作成
※ 高等教育修学新制度が開始されたR2年度において、私立大学への入学者数が増加
出典:文部科学省公表資料を基に作成
今後の課題
• 少子化時代における大学の適正規模の観点を含めた質の高い高等教育の在り方の検討(適切なKPIの設定含む)
• 実効性のある経営改革支援の推進
53