よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


新たな「高齢社会対策大綱」(案) (23 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kourei/public_comment/r06_0905.html
出典情報 新たな「高齢社会対策大綱」案(9/5)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

た包括的支援のマネジメント等を行うコーディネーターを配置した窓口
の整備を図る取組や、十分な資力がないなど民間事業者による支援を受け
られない人等を対象とした総合的な支援パッケージを提供する取組の試
行的な実施を通じて課題を整理し、身寄りのない高齢者等への必要な支援
の在り方について検討を進める。
利用者が安心して高齢者等終身サポート事業を利用できるよう、2024 年
(令和6年)6月に関係府省庁が連携して策定した「高齢者等終身サポー
ト事業者ガイドライン」に基づき、事業者の適正な事業運営を確保し、当
該事業の健全な発展を推進する。
エンディングノートの準備を行うなど、一人暮らしの高齢者の生前の意
向を確認していくことの重要性について、広く啓発を進めるとともに、遺
言制度を国民にとってより一層利用しやすいものとする観点から、現行の
自筆証書遺言の方式に加え、デジタル技術を活用した新たな遺言の方式に
関する規律を整備することを中心として、遺言制度の見直しを検討する。

(8)

支援を必要とする高齢者等を地域で支える仕組みづくりの促進
高齢者等が住み慣れた地域において、社会から孤立することなく継続し
て安心した生活を営むことができるような体制整備を推進するため、多様
な関係者が連携して支援が必要な高齢者等の地域生活を支えるための地
域づくりを進める。このため、行政や介護・福祉の専門職、地域住民、NPO
等の地域づくりの多様な主体が連携する仕組みづくりを進める。
制度・分野ごとの「縦割り」や「支え手」、
「受け手」という関係、また、
社会保障の枠を超えて、地域の住民や多様な主体が支え合い、住民一人一
人の暮らしと生きがい、そして、地域を共に創っていく「地域共生社会」
の実現を目指す。具体的には、市区町村において、既存の相談支援等の取
組を活かしつつ、地域住民の複雑化・複合化した支援ニーズに対応する包
18