参考資料4 都道府県の推薦について (184 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_51404.html |
出典情報 | がん診療連携拠点病院等の指定に関する検討会(第25回 2/13)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
滋賀県
がんの医療圏の概要
令和6年9月1日現在
人口
割合
(%)
面積
(k㎡)
人口
大津保健医療圏
464.51
344,795
24.3
742.3
今回指定
既指定 今回更新
類型変更
病院数 病院数
病院数
15
2
湖南保健医療圏
256.39
352,332
24.7
1374.2
14
甲賀保健医療圏
552.02
139,526
10.1
252.8
7
東近江保健医療圏
727.97
223,131
16.1
306.5
湖東保健医療圏
392.04
152,540
11.0
湖北保健医療圏
931.4
144,949
湖西保健医療圏
693.05
2次医療圏名
計
特定領域がん診療
連携拠点病院
がん診療連携拠点病院
人口密度 病院数
既指定
病院数
計
地域がん診療病院
既指定 今回更新
病院数 病院数
計
計
2
0
0
1
1
0
0
1
1
0
0
11
0
0
0
389.1
4
0
0
10.7
155.6
4
1
1
0
43,861
3.3
63.3
3
4017.38 1,401,134
100
348.8
58
5
0
0
5
0
0
0
0
0
0
1
1
0
1
2
0
1
0
2
184