参考資料4 都道府県の推薦について (96 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_51404.html |
出典情報 | がん診療連携拠点病院等の指定に関する検討会(第25回 2/13)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
がん診療連携拠点病院の診療実績等について
・( )内は令和5年10月提出の数値、下段は令和6年10月提出の数値
院内がん登録
医療圏名
申請
類型
区分
病院名
日本赤十字社医療セン
ター
15
区西南部
現況
16
区西部
現況 慶応義塾大学病院
17
区西部
現況
18
区西部
現況 東京医科大学病院
19
区西北部
20
区西北部
21
西多摩
22
南多摩
23
南多摩
24 北多摩西部
25 北多摩西部
国立国際医療研究セン
ター病院
帝京大学医学部附属病
院
日本大学医学部附属板
現況
橋病院
市立青梅総合医療セン
現況
ター
東京医科大学八王子医
現況
療センター
東海大学医学部付属八
現況
王子病院
国立病院機構災害医療
現況
センター
国家公務員共済組合連
新規
合会立川病院
現況
26 北多摩南部
現況 武蔵野赤十字病院
27 北多摩南部
現況
28 北多摩南部
29 北多摩北部
杏林大学医学部付属病
院
東京都立多摩総合医療
現況
センター
現況 公立昭和病院
手術件数
院内がん登録 悪性腫瘍の手
数
術件数
★:都道府県拠点
がんに係る薬
物療法
放射線治療
のべ患者数
のべ患者数
(年間)
(年間)
(年間)
(年間)
500件以上
400件以上
1,000人以上
200人以上
(979)
975
(2,982)
3,020
(905)
1,449
(2,410)
2,686
(1,582)
1,791
(1,610)
1,814
(741)
764
(842)
842
(1,832)
1,859
(505)
572
1,046
3,650
1,515
3,644
1,908
1,200
1,152
1,490
1,752
994
1,317
2,808
2,710
2,520
1,442
-
(2,270)
1,586
(4,171)
3,973
(2,115)
2,407
(4,687)
6,003
(3,287)
3,375
(2,401)
2,402
(1,580)
1,383
(2,303)
2,532
(2,382)
2,467
(4,664)
1,276
-
966
(1,608)
1,472
(2,101)
2,296
(1,570)
1,649
(949)
952
1,214
(4,672)
5,291
(3,842)
3,884
(11,256)
3,705
(1,282)
1,717
(553)
589
(982)
924
(447)
502
(913)
942
(631)
626
(495)
535
(228)
123
(405)
403
(485)
508
(253)
267
374
(572)
654
(727)
732
(768)
791
(354)
378
緩和ケア
診療の割合
緩和ケアチー 当該2次医療
ムに対する新 圏に居住する
規診療依頼数 がん患者の診
療の割合(%)
(年間)
50件以上
相談支援セン
ター
相談件数
(年間)
2割程度
211
6.4
3,295
445
4.0
4,962
327
5.0
2,915
296
19.0
2,189
474
6.0
4,646
274
10.4
1,002
184
29.4
938
252
11.0
3,861
147
14.0
1,092
127
9.0
3,407
131
15.0
1,420
506
17.9
2,392
314
11.0
650
380
13.0
713
137
19.0
2,613
96