資料3 有料老人ホームの現状と課題・論点について (30 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56981.html |
出典情報 | 有料老人ホームにおける望ましいサービス提供のあり方に関する検討会(第1回 4/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(養介護施設従事者等による虐待判断件数の施設種別構成比の経年比較)
⚫ 養介護施設従事者等 (※) による虐待判断件数の施設種別構成比の経年比較をみると、有料老人ホームの割
合が増加(直近では住宅型有料老人ホームの割合が増加) 。
(※)介護老人福祉施設など養介護施設又は居宅サービス事業など養介護事業の業務に従事する者
40%
35.2%
34.9%
35%
30.6%
31.4%
31.2%
30.3%
29.2%
30%
30.0%
32.0%
31.7%
30.6%
29.7%
28.2%
27.6%
26.5%
27.4%
22.4%
21.9%
25.8%
有料老人ホーム
23.0%
26.5%
22.3%
21.6%
20.8%
(有料内訳)住宅型有料老人ホーム
18.5%
20%
15%
28.0%
29.5%
27.1%
24.0%
25%
31.3%
29.5%
27.4%
30.0%
17.7%
18.5%
30.9%
30.4%
15.4%
15.7%
14.5%
(有料内訳)介護付有料老人ホーム
15.9%
14.6%
14.5%
14.3%
13.3%
13.0%
14.2%
14.8%
13.9%
16.7%
13.9%
11.8%
11.3%
11.3%
12.0%
9.2%
10%
11.7%
11.8%
9.0%
8.3%
11.2%
10.4%
11.5%
11.3%
13.5%
11.9%
8.4%
8.1%
9.1%
10.5%
10.2%
R04
R05
5.3%
7.1%
5%
0.0%
0%
H18
H19
H20
H21
特別養護老人ホーム
有料老人ホーム
※グラフは一部サービスを抜粋
※有料老人ホームの内訳はH26から集計
H22
H23
H24
H25
介護老人保健施設
(有料内訳)住宅型
H26
H27
H28
H29
H30
介護医療院・介護療養型医療施設
(有料内訳)介護付き
R01
R02
R03
認知症対応型共同生活介護
小規模多機能型居宅介護等
出典:高齢者虐待の実態把握等のための調査研究事業報告書,令和6年3月,p225.
令和5年度「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」に基づく対応状況等に関する調査結果,資料2,p7.
29