資料3 有料老人ホームの現状と課題・論点について (67 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56981.html |
出典情報 | 有料老人ホームにおける望ましいサービス提供のあり方に関する検討会(第1回 4/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
1.介護付き有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護の指定を受けた「特定施設」)
➀ 一般型(包括的に自ら介護サービスを提供する特定施設)
➁ 外部サービス利用型 (指定居宅サービス等運営基準第192条の2)
有料老人ホーム
入居者
有料老人ホーム
居住
入居契約
居住
入居契約
生活相談
生活相談
書面
特定施設入居者生活介護
利用契約
食事
特定施設入居者生活介護
利用契約
食事
ケアプラン
入居者
ケアプラン
(指定居宅サービス等運営基準
第178条1項)
介護
書面
(指定居宅サービス等運営基準
第178条1項)
委託契約
受託居宅サービス事業者
介護事業所
介護
2.住宅型有料老人ホーム
➀介護事業所が併設又は関連法人のパターン
有料老人ホーム
➁介護事業所が併設又は関連法人ではないパターン
入居者
入居契約
居住
入居契約
居住
生活相談
居宅介護支援
利用契約
生活相談
食事
(指定居宅介護支援等
運営基準 第4条)
ホームと契約関係にない
併設・隣接建物
ケアマネ事業所
ケアプラン
介護事業所
介護
介護サービス
利用契約
(指定居宅サービ
ス等運営基準 各
条)
入居者
有料老人ホーム
※有料老人ホームが、入居に
当たって、併設・隣接のケアマ
ネ事業所・介護事業所の利用
を条件としているケースが確
認されている。
有料老人ホーム設置運営標
準指導指針では、入居者が介
護サービスを利用するにあた
り、有料老人ホーム設置者等
が①特定の事業者からの
サービス提供に限定又は誘導
すること、②利用者の希望を
妨げることがないよう規定し
ており、違反に該当する場合、
自治体の指導対象となる。
居宅介護支援
利用契約
食事
(指定居宅介護支援等運
営基準 第4条)
ホームと契約関係にない
介護サービス
利用契約
(指定居宅サービス等運営基
準 各条)
ケアマネ事業所
介護事業所
ケアプラン
介護
66