よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3 有料老人ホームの現状と課題・論点について (91 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56981.html
出典情報 有料老人ホームにおける望ましいサービス提供のあり方に関する検討会(第1回 4/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

本検討会においてご議論いただきたい事項(案)

(2)有料老人ホームの指導監督のあり方
⚫ 有料老人ホームは、制度創設以来、民間の創意工夫を重んじつつ行政による一定の関与を可能とする観
点から届出制とされ、都道府県等による事後チェックや指導監督が行われているところ、ホーム数が増
加し続けている中で、有料老人ホームの運営やサービスの透明性・質の確保のため行政によるどのよう
な関与が求められるか。また、その際民間の創意工夫を損なわないために留意すべき点は何か。
⚫ 有料老人ホームの増加に伴い、有料老人ホームの経営・運営主体やサービスの提供形態も多様化してい
る。不適切な事業運営があった場合の規制や指導監督、違反事案の発生時の迅速な対応のためには、ど
のような体制構築が考えられるか。

90