よむ、つかう、まなぶ。
医療分野における仮名加工情報の保護と利活用に関する検討会 資料 (32 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24270.html |
出典情報 | 医療分野における仮名加工情報の保護と利活用に関する検討会(第4回 5/11)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
2017年に、医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に
関する法律(次世代医療基盤法)が制定され、2018年5月から施行され
ている。
医療情報の広範な利活用を可能にする法律として注目されていた。
しかし、既に、次世代医療基盤法による情報利活用には限界があるとす
る見方が多くなっている。問題点は以下の通り。
◦ 「匿名加工」のため、希少疾患患者の情報や超高齢者の情報などが活用できない。
◦ ゲノムデータや一部の画像データなど、個人識別性のある情報は活用できない。
◦ 事前通知の要請(「丁寧なオプトアウト」)が厳格で、医療機関の負担が小さくない。
7
2017年に、医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に
関する法律(次世代医療基盤法)が制定され、2018年5月から施行され
ている。
医療情報の広範な利活用を可能にする法律として注目されていた。
しかし、既に、次世代医療基盤法による情報利活用には限界があるとす
る見方が多くなっている。問題点は以下の通り。
◦ 「匿名加工」のため、希少疾患患者の情報や超高齢者の情報などが活用できない。
◦ ゲノムデータや一部の画像データなど、個人識別性のある情報は活用できない。
◦ 事前通知の要請(「丁寧なオプトアウト」)が厳格で、医療機関の負担が小さくない。
7