よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-3○感染症対応について(その2) (16 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00229.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第570回 12/6)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医政局歯科保健課(内線2583)

歯科医療提供体制構築推進事業
令和6年度概算要求額

第9回歯科医療提供体制等に関する検討会

参考

令和5年10月4日

資料1

2.7億円(2.6億円)※()内は前年度当初予算額

1 事業の目的
◆少子高齢化の進展、歯科疾病構造の変化など、歯科保健医療を取り巻く状況は大きく変化している。地域により、歯科医療資源の状況等は異なるこ
とから、地域の実情を踏まえた歯科医療提供体制を構築することが求められている。
◆「骨太の方針2023」においても、「歯科保健医療提供体制の構築と強化に取り組む」との方針が示されている。

2事業の概要・スキーム、実施主体
① 各都道府県における歯科医療提供体制の構築を推進するため、歯科医療提供体制の構築に向けて協議・検討を行う検討委員会を設置し、地域の実
情を踏まえた歯科医療提供体制を構築するための取組を補助する。第8次医療計画の開始初年度であることを踏まえ、補助実施数を拡充する。【拡
充】【実施主体:都道府県】補助率:1/2相当定額
補助対象事業のイメージ(案)
・NDB(National Database; レセプト情報・特定健診等情報データベース)やKDB(Kokuho Database; 国保データベース)等を活用した地域の
歯科保健医療提供状況の状況に関する分析及び分析結果に基づく歯科医療提供体制(医科歯科連携体制の構築等を含む)の検討
・病院歯科と歯科診療所の機能分化や役割分担、かかりつけ歯科医の役割の位置づけ等に関する協議、検討
・口腔機能低下、摂食嚥下障害等の患者への食支援に関する多職種連携体制の構築
・障害児者等への歯科医療提供体制、災害時・新興感染症発生時の歯科保健医療提供体制の構築

かかりつけ歯科医の機能・役割

新興感染症発生時の歯科医療体制

病院歯科の位置づけ

災害時の歯科医療提供

【地域完結型歯科保健医療の提供へ】

歯科医療機関
役割分担
歯科大学附属病院、
歯科病院、病院歯科
歯科診療所

口腔保健センター

機能分化、役割分担
歯科医師
(かかりつけ歯科医)

歯科診療所・病院間の機能分化・連携の充実・強化

地域包括支援センター

予防の推進
地域住民

介護保険施設
医科歯科連携

病院(医科)・ 医科診療所

医科歯科連携の推進

介護施設等と歯科医療機関との連携

② 効果的な事業展開を進め歯科保健医療提供体制の確保を加速させるため、都道府県支援を行うことができるよう支援者を養成する。
対象者は都道府県歯科医師会担当者、都道府県庁職員、口腔衛生、統計学研究者など【実施主体:都道府県】補助率:1/2相当定額
【事業実績】4年度 6都道府県

16