よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和4年社会保障に関する意識調査 報告書 (60 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/102-1_r04kekka.html
出典情報 令和4年社会保障に関する意識調査結果について(8/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

補問2については、問2において、「4.両方に加入していない」に○を付けた方におたずねします。

(補問2)

あなたは、どうして民間の医療保険や介護保険に加入していないのですか。

あてはまる番号全てに○を付けてください。(複数回答可)
また、1番の理由について、□内に番号を記入してください。
1.公的医療保険や公的介護保険に満足(信用)しているから
2.保険料を払えないから
3.民間の医療保険や介護保険の商品を知らないから
4.貯蓄や自費で足りると思っているから
5.病気にはかからないので、自分には必要ないと思っているから
6.その他(



1番の理由

問3

現在、傷病の治療のために病院や診療所を利用した場合、一定の自己負担をした残
りは公的医療保険から給付されています。今後の公的医療保険の対象とする範囲につ
いて、あなたはどのような形が望ましいと思いますか。

あてはまるものを次の中から1つだけ選んで、該当する番号に○を付けてください。
1.公的医療保険に要する税や社会保険料の負担が増加しても、現在の対象に加えて、
予防や健康づくりなども対象とするよう、公的医療保険の対象とする範囲を広げるべき
2.現在のまま、傷病の治療のために病院や診療所などを利用した場合を公的医療保険の
対象とすべき
3.重い傷病に限り公的医療保険の対象とし、軽い傷病や一般の市販薬で対応できるものなどに
ついては対象から外すべき
4.その他(

問4



今後、医療技術が進歩するなど高度化が進むことによって先進医療にかかる費用が
増大していく場合、あなたは、その増大する費用をどのような形でまかなうべきだと
思いますか。

あてはまるものを次の中から1つだけ選んで、該当する番号に○を付けてください。
1.税や社会保険料の負担が増加しても、適切な負担で治療が受けられるよう公的医療保険
でまかなうべき
2.税や社会保険料の負担が増加するのは嫌なので、患者自らが加入する民間の医療保険や
自己負担でまかなうべき
3.わからない

- 55 -