よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和4年社会保障に関する意識調査 報告書 (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/102-1_r04kekka.html
出典情報 令和4年社会保障に関する意識調査結果について(8/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2.民間の医療保険や介護保険に加入している理由
民間の医療保険や介護保険に加入している(
「両方に加入している」
、「民間の医療保険のみ加入し
ている」

「民間の介護保険のみ加入している」
)者を対象にその理由をみると、
「公的医療保険や公的
介護保険の自己負担分を補うため」が最も多く 56.8%、次いで「治りにくい病気にかかり治療が長期
化することに備えて」が 44.5%、「公的医療保険で賄えない高度の医療や投薬を受けるかもしれない
から」が 34.6%となっている。(図4)
図4

民間の医療保険や介護保険に加入している理由(複数回答)

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

44.5
43.9
45.1

治りにくい病気にかかり治療が
長期化することに備えて

56.8
54.6
58.9

公的医療保険や公的介護保険の
自己負担分を補うため
34.6
33.2
35.9

公的医療保険で賄えない高度の
医療や投薬を受けるかもしれないから
26.7
29.4
24.2

入院や介護が必要になることなどに
伴って仕事ができなくなるかもしれないから
12.0
12.0
11.9

家族や友人に勧められたから
9.5
9.6
9.4

勧誘されたから

その他

1.5
1.5
1.5

不詳

1.0
1.0
1.0

総数
男性
女性

注:集計対象は民間の医療保険や介護保険の加入状況について、「両方に加入している」、
「民間の医療保険のみ加入している」

「民間の介護保険のみ加入している」のいずれかを回答した者である。

-5-

70%