よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


第7章 自由意見 (7 ページ)

公開元URL https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/chosa_tokei/zenbun/reiwa5/r5chosa-zenbun20241030.html
出典情報 令和5年度東京都福祉保健基礎調査「障害者の生活実態」(10/30)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

■健康(健康の維持、病気の完治、長生きなど)
・健康で長生きしたい。人生 100 年時代。
(内部障害)
・難病完治したい。
(聴覚障害)
■スポーツ・アウトドア(水泳・ダンス・ゴルフ・釣り・キャンプなど)
・あきらめたスポーツがあるが、今のところ水泳はできる。
(内部障害)
・車椅子スポーツをやってみたいが道具が高い。
(肢体不自由(下肢、体幹)

■仕事(仕事がやりがい、仕事とプライベートの両立、長く働きたいなど)
・昔から夢だった職業につくことができ、生き甲斐は仕事だと思っています。在宅勤務を続けたいと
いう希望を通してもらうなど、会社から障害への配慮があるのは大変助かっていて感謝しておりま
す。
(内部障害)
・作業所内で、組みたて等、1 日に 2~3 千本やるが作業自体がとても楽しいし、やりがいがある。
(肢
体不自由(下肢)

■したいことはあるが、できない
・移動支援を利用しているのですが、介護人不足とか、利用事業所が不足していて利用できない場合
がある。
(肢体不自由(脳原性運動機能障害)

・お出かけするにも、ベッド型のトイレが少ないため、いつも同じ知っているところしか行かない。
(肢体不自由(脳原性運動機能障害))
・所得が少ないため、生活するのがやっとである。やりたいことの費用が捻出できない。(内部障害)
・ストーマ装具をつける生活になりましたが、友人達との食事会や遠くへの外出は、まだ不安で家に
こもりがちです。
(内部障害)
・もっと車の自動運転や事故防止装置の拡充で免許取得の条件緩和や、移動格差が緩和されて、好き
な時に好きな場所に行けるようになればと思う。
(視覚障害)
■生きがいがない、あきらめている、考える余裕がない
・できることが限られてしまったので、何を生きがいにしたらいいのか分からなくなっている。
(肢体
不自由(下肢)

・旅行をして、美味しいものを食べて、気分転換もしたり、景色も楽しみたいが、見ることができな
いので生きがいがない。
(視覚障害)
■今のままでよい
・普通に食事をして、家事をして、一日が過ごせれば満足の生活です。
(肢体不自由(上肢))
・多少の不便は有りますが、今のところ問題はありません。
(視覚障害)

- 351 -