よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年消防に関する世論調査 (108 ページ)

公開元URL https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/content/000069712.pdf
出典情報 令和6年消防に関する世論調査(3/10)《東京消防庁》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

Q17

Q16で1又は2を選んだ方にお聞きします。あなたが入団を検討する
.....
としたら、消防団について必要な情報は何ですか。次の中からいくつでも選んで
ください。(Q17回答後はQ19へお進みください)










活動内容の詳細
活動の頻度
活動時間の長さ
実際に活動している人の声
報酬及び手当等の詳細
入団方法
受講できる講座や研修内容
その他(具体的に



Q18

Q16で3を選んだ方にお聞きします。消防団に入団したいと思わない
.....
理由を次の中からいくつでも選んでください。
(Q18回答後はQ19へお進み
ください)








活動する時間がないから
活動内容は知っているが、自分がやりたくないから
消防団についてよく知らないから
関心が無いから
体力的に難しいから
その他(具体的に


Q19

次の内容は、消防団の待遇についてです。あなたが知っていることを、
.....
次の中からいくつでも選んでください。









年額報酬が支払われる
災害や警戒で出場した場合は、手当が支払われる
功労に応じて表彰制度がある
消防団活動でけがなどした場合は、補償制度がある
消防団の活動服や制服が支給される
特別職の地方公務員である
全て知らない

- 108 - 104 -