よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年消防に関する世論調査 (6 ページ)

公開元URL https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/content/000069712.pdf
出典情報 令和6年消防に関する世論調査(3/10)《東京消防庁》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

12 地域

区市町村

①都心地域

千代田区 中央区 港区

②山手地域

新宿区 文京区 渋谷区 豊島区

③下町地域

台東区 墨田区 江東区 荒川区

④東部地域

⾜⽴区 葛飾区 江⼾川区

⑤⻄部地域

練馬区 中野区 杉並区 世田谷区 目⿊区

⑥南部地域

大田区 品川区

⑦北部地域

板橋区 北区

⑧⻄多摩地域

⻘梅市 福生市 あきる野市 羽村市 瑞穂町 ⽇の出町 奥多摩町 檜原村

⑨南多摩地域

八王子市 町田市 ⽇野市 多摩市

⑩北多摩⻄部地域

⽴川市 昭島市 国分寺市 国⽴市 東大和市 武蔵村山市

⑪北多摩北部地域

小平市 東村山市 ⻄東京市 清瀬市 東久留⽶市

⑫北多摩南部地域

武蔵野市 三鷹市 府中市 調布市 狛江市 小⾦井市

11 北多摩北部地域

7 北部地域
4 東部地域

10 北多摩西部地域
2 山手地域

8 西多摩地域

3 下町地域
5 西部地域
1 都心地域

9 南多摩地域

12 北多摩南部地域
6 南部地域

標本抽出の際の対象地域区分図
※満年齢の扱い(満 18 歳以上)
⻄暦 2006 年 1 月 1 ⽇(平成 18 年 1 月 1 ⽇)以前の住⺠基本台帳記載生年月⽇者を
対象とした。
※⼈口数の扱い
東京都ホームページ「東京都の統計」
「住⺠基本台帳による世帯と⼈口︓住⺠基本台帳
による東京都と世帯と⼈口

令和 6 年 1 月」を用いた。
-2-

- 2 -