よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年消防に関する世論調査 (50 ページ)

公開元URL https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/content/000069712.pdf
出典情報 令和6年消防に関する世論調査(3/10)《東京消防庁》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



都⺠のみなさまの防災⾏動⼒向上に関する東京消防庁の取組

令和 4 年

令和 5 年

令和 6 年

(n=1,626)

(n=1,316)

(n=1,645)

地域における防火防災知識に関する普及啓発活動

55.7

57.8

51.9

⾼齢者や身体障害者など要配慮者への防火防災に関する普及啓発活動

48.6

50.5

49.4

地域における防火防災訓練指導

50.6

46.8

43.8

学生や児童への防火防災に関する普及啓発活動

59.0

48.8

42.6

消防博物館や防災館などの防火防災に関する施設の充実

13.7

12.6

11.6

その他

1.2

1.2

1.4

55.7
57.8
51.9

地域における防火防災知識に
関する普及啓発活動

48.6
50.5
49.4

⾼齢者や身体障害者など要配慮者への
防火防災に関する普及啓発活動

50.6
46.8
43.8

地域における防火防災訓練指導

学⽣や児童への防火防災に
関する普及啓発活動

42.6

48.8

59.0

13.7
12.6
11.6

消防博物館や防災館などの
防火防災に関する施設の充実

令和4年

1.2
1.2
1.4

その他

0%

令和5年
令和6年
10%

20%

- 45 -

- 46 -

30%

40%

50%

60%

70%