よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年消防に関する世論調査 (41 ページ)

公開元URL https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/content/000069712.pdf
出典情報 令和6年消防に関する世論調査(3/10)《東京消防庁》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(6)火災予防に関すること
■消火器等について
Q20

あなたのご⾃宅内に消火器等はありますか。次の中からいくつでも選んでください。
(複数回答可)
※マンションやアパート等の共有部分(廊下等)にある消火器は含みません。

(※)令和 5 年の設問は「あなたのお住まいに消火器等はありますか。次の中からいくつでも選んでください。
(複数回答可)」
令和 5 年

令和 6 年

(n=1,353)

(n=1,645)

消火器がある

30.5

31.0

住宅⽤消火器がある

19.8

17.3

エアゾール式簡易消火具がある

10.7

11.9

消火器等はどこにもない

26.0

45.9

30.5

消火器がある

31.0

19.8

住宅⽤消火器がある

17.3

10.7

エアゾール式簡易消火具がある

11.9
令和5年
令和6年

26.0

消火器等はどこにもない

45.9

0%

10%

20%

- 36 -

- 37 -

30%

40%

50%