資料4 地域包括ケアシステムの更なる深化・推進について(第93回提出資料) (130 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25879.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護保険部会(第94回 5/30)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(令和3年度介護報酬改定)
概要
リハビリテーションマネジメントは調査、計画、実行、評価、改善のサイクルの構築を通じて、「心身機能」、個人として行う食事等の日常生活動作
や買い物等の手段的日常生活動作といった「活動」をするための機能、家庭で役割を担うことや地域の行事に関与するといった「参加」をするための
機能について、バランスよく働きかけるリハビリテーションが提供できているかを継続的に管理することを評価する。
【訪問・通所リハビリテーションにおけるリハビリテーションマネジメント】
ケ
ア
プ
ラ
ン
調査
計画
(居
テ暫宅
ー定で
シ訪の
ョ問情
ン・
計通報
画所収
)リ集
ハ
ビ
リ
リハビリテーション会議
利用者・家族・医師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
看護職員・介護職員 等
・リハビリテーション計画の作成
・医師や理学療法士、作業療法士又は言語聴覚士
による本人・家族へのリハビリテーション計画
の説明と同意
【協 働】
・リハビリテーションの観点で支援方針や方法の共有
介護支援専門員、他の居宅サービスの従事者等
(ケアプラン、居宅サービス計画と連動)
実
行
リ
サハ
ービ
ビリ
ステ
のー
提シ
供ョ
ン
評価・改善
モニタリング
・計画の評価又は見直し
・終了後に利用予定サー
ビスの担当者の参画と
情報提供
・リハビリテーションの
結果報告
【参加へ】
情
地医報
域師提
の、
サ介供
ー護
ビ支
ス援
提専
供門
者員
役割づくり
通所介護
地域の通いの場
(自治会、サロン)
主な改正点(従来との差)
【リハビリテーションマネジメント加算(Ⅰ)の廃止】
・リハビリテーションマネジメント加算(Ⅰ) → 廃止
・リハビリテーションマネジメント加算(Ⅱ) → (A)イに名称変更
・リハビリテーションマネジメント加算(Ⅲ) → (B)イに名称変更
【データ提出・フィードバック】
・リハビリテーションマネジメント加算(Ⅳ) → 廃止
・リハビリテーションマネジメント加算(A)(B)ロ → VISITを活用してデータを提出し、フィードバックを受けること
【ICTを活用したリハビリテーション会議への参加】
・医師以外の参加者についてもテレビ電話等情報通信機器を使用してもよいこととする。
129