よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料6 母子保健等の最近の主な動き(令和4年6月~令和4年9月中旬) (44 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28090.html
出典情報 成育医療等協議会(第9回 9/21)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和4年度 厚生労働省母子保健指導者養成研修
研修2 NIPT 等の出生前検査に関する研修
実施要領
1.研修の目的
母体血を用いた非侵襲性出生前遺伝学的検査(NIPT)については、日本産婦人科学会
が策定した指針を受け、平成 25 年から関係学会等の連携の下、日本医学会の認定制度に
基づき実施されてきた。
しかしながら近年様々な情報がインターネット上において発信されており、誰もが容易
に出生前検査に係る情報へのアクセスが可能となっているが、信憑性を欠く情報も散見さ
れる。出生前検査の情報提供は特定の専門家のみが関わるのではなく、自治体の相談窓口
等においても、妊婦等に対する正しい情報の提供や、都道府県等においては性と健康の相
談センター事業などを活用した、出生前検査に係る相談窓口の整備が求められている。ま
た、情報提供にあたっては、トリソミーと診断された方々やその家族に十分に配慮するこ
とが必要であり、障害福祉部局と連携し出産後の支援を行うことも重要である。
本研修では、NIPT 等の検査及びトリソミーのある方のくらしについて正しく理解するこ
とで、悩みや不安を持つ妊婦や家族等への支援が適切に行えることを目的とする。

2.主催者
厚生労働省(実施団体:株式会社日本総合研究所)

3. 対象者
・都道府県・市区町村母子保健担当者及び障害保健福祉担当者
・性と健康の相談センター事業※担当者及び自治体の委託を受けている事業実施施設職員
※女性健康支援センター事業や不妊相談センター事業を組み替えたもの

4.実施形態
ライブ配信形式とオンデマンド配信形式で実施する。
1)ライブ配信形式
・オンライン(Zoom)での実施とし、50 名の参加者を募集する。
・行政説明、講義、事例発表の様子をリアルタイムで配信するとともに、ブレイクア
ウトルーム機能を利用してグループワークを行う。
2)オンデマンド配信形式
・ライブ配信時に撮影した映像を編集し、特設サイトにおいて 配信する。
※グループワークはオンデマンド配信には含まない。

5.実施日時及び配信期間
・ライブ配信日時:令和 4 年 10 月 5 日(水)
・オンデマンド配信期間:令和 4 年 10 月 19 日(水)~11 月 18 日(金)

-44-