よむ、つかう、まなぶ。
資料1-2 早期導入を要望する医療機器等に関する要望書【No.2022-1】 (22 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34023.html |
出典情報 | 医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会(第36回 7/7)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(別添様式1)
•
最初の 48 時間モニタリングにおける診断率と比較して、全 Zio モニター装
着時間のモニタリングにおける診断率では、あらゆる不整脈(62.2% vs.
43.9%、p <0.0001)及び症候性不整脈(9.7% vs 4.4%, p <0.0001)においても
高い結果であった。
(論文 43)
書誌事項
Barrett, P., et al. Comparison of 24-Hour Holter Monitoring Versus 14-Day Novel
Adhesive
Patch
Electrocardiographic
Monitoring.
Am
J
Med.
2014
Jan;127(1):95.e11-7.
試験・研究デザイン
前向き試験
対象
146 例の連続患者(各種不整脈)で Zio モニター及び 24 時間ホルター心電
計による同時携帯型 ECG 記録を実施した。
目的
標準的な 24 時間ホルター心電計と比較して、最大 14 日間の新たな Zio 診断
システムの診断的有用性の評価を目的とした。
結果
•
61 種の不整脈が検出されたホルター心電計に比べ、Zio 診断システムで
は 96 種の不整脈が検出された(p<0.001)
。診断率は 57%向上した。
•
さらに、Zio 診断システムはホルター心電計に比べ、患者の 81%に好ま
れた。
22
•
最初の 48 時間モニタリングにおける診断率と比較して、全 Zio モニター装
着時間のモニタリングにおける診断率では、あらゆる不整脈(62.2% vs.
43.9%、p <0.0001)及び症候性不整脈(9.7% vs 4.4%, p <0.0001)においても
高い結果であった。
(論文 43)
書誌事項
Barrett, P., et al. Comparison of 24-Hour Holter Monitoring Versus 14-Day Novel
Adhesive
Patch
Electrocardiographic
Monitoring.
Am
J
Med.
2014
Jan;127(1):95.e11-7.
試験・研究デザイン
前向き試験
対象
146 例の連続患者(各種不整脈)で Zio モニター及び 24 時間ホルター心電
計による同時携帯型 ECG 記録を実施した。
目的
標準的な 24 時間ホルター心電計と比較して、最大 14 日間の新たな Zio 診断
システムの診断的有用性の評価を目的とした。
結果
•
61 種の不整脈が検出されたホルター心電計に比べ、Zio 診断システムで
は 96 種の不整脈が検出された(p<0.001)
。診断率は 57%向上した。
•
さらに、Zio 診断システムはホルター心電計に比べ、患者の 81%に好ま
れた。
22
関連画像
ページ内で利用されている画像ファイルです。
有料会員登録をして頂くことで、このページ内で利用されている画像を個別に閲覧・ダウンロードすることができるようになります。
有料会員登録のお問い合わせはこちらから。