よむ、つかう、まなぶ。
総-4○個別事項(その2)について (38 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00218.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第559回 10/18)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
医師の診察前における薬剤師の関わり(イメージ)
○ 薬剤師が服薬状況や副作用の発現状況等について、薬学的な観点から医師の診察前に確認を行い、医師
に対して情報提供や処方提案等を行うことで、医師に処方修正等の追加の業務を発生させることなく、当日
の処方や指示に反映でき、円滑に外来腫瘍化学療法が実施できる。
■外来腫瘍化学療法の流れにおける薬剤師が関わるタイミングの違い
■「医師の診察後」の場合
■「医師の診察前」の場合
来院
来院
薬剤師の面談
採血
・患者情報の整理・評価と医師との事前共有
(副作用、服薬状況等)
-面談で聴取した情報
-薬局から提供された情報
-患者日誌を用いた自宅での体調の変
化に関する情報
・診察前の処方提案
(投与量調節、支持療法等)
採血
※診察終了後に薬剤師が処方
提案し、処方修正が必要と
なった場合に再処方が必要
となる
※抗悪性腫瘍剤が減量・中止
となった場合、調製した薬
剤が廃棄となる事例もある
医師の診察
処方・指示
医師の診察
処方・指示
外来化学療法室で
抗悪性腫瘍剤投与
待ち時間を活用
薬剤師の面談
・副作用等に関する情報について
必要に応じて医師へ共有
・支持療法や抗悪性腫瘍剤の投与
量など処方・指示を確認し、必
要に応じて処方提案
外来化学療法室で
抗悪性腫瘍剤投与
※副作用等情報や処方提案等につ
いて、薬剤師が「医師の診察
前」に共有することで円滑に当
日の処方や指示に反映させるこ
とができる
※医師の診察にかかる時間を短縮
できる
38
○ 薬剤師が服薬状況や副作用の発現状況等について、薬学的な観点から医師の診察前に確認を行い、医師
に対して情報提供や処方提案等を行うことで、医師に処方修正等の追加の業務を発生させることなく、当日
の処方や指示に反映でき、円滑に外来腫瘍化学療法が実施できる。
■外来腫瘍化学療法の流れにおける薬剤師が関わるタイミングの違い
■「医師の診察後」の場合
■「医師の診察前」の場合
来院
来院
薬剤師の面談
採血
・患者情報の整理・評価と医師との事前共有
(副作用、服薬状況等)
-面談で聴取した情報
-薬局から提供された情報
-患者日誌を用いた自宅での体調の変
化に関する情報
・診察前の処方提案
(投与量調節、支持療法等)
採血
※診察終了後に薬剤師が処方
提案し、処方修正が必要と
なった場合に再処方が必要
となる
※抗悪性腫瘍剤が減量・中止
となった場合、調製した薬
剤が廃棄となる事例もある
医師の診察
処方・指示
医師の診察
処方・指示
外来化学療法室で
抗悪性腫瘍剤投与
待ち時間を活用
薬剤師の面談
・副作用等に関する情報について
必要に応じて医師へ共有
・支持療法や抗悪性腫瘍剤の投与
量など処方・指示を確認し、必
要に応じて処方提案
外来化学療法室で
抗悪性腫瘍剤投与
※副作用等情報や処方提案等につ
いて、薬剤師が「医師の診察
前」に共有することで円滑に当
日の処方や指示に反映させるこ
とができる
※医師の診察にかかる時間を短縮
できる
38