よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料1】電子カルテ情報共有サービス システムベンダ向け技術解説書(案) (29 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35865.html
出典情報 健康・医療・介護情報利活用検討会 医療等情報利活用ワーキンググループ(第19回 11/6)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

復元を行う場合は、
「電子カルテ情報共有サービス記録条件仕様」に基づいて復元対象の医療機
関コード、保険者番号、被保険者番号、対象リソースの Identifier(文書 ID)等のキー情報を含む
取消 UNDO 要求ファイルを作成し、電子カルテ情報共有サービスへ送信する必要があります。
文書情報が中央レポジトリに復元され次第、電子カルテ情報共有サービスから取消 UNDO 要求
結果が送信されるため、電子カルテシステム等において取消 UNDO 要求結果を取得します。


文書情報変更機能
登録済みの情報を変更する必要がある場合に、登録済み情報を取り消し、再登録する機能です。
変更を行う場合は、
「電子カルテ情報共有サービス記録条件仕様」に基づいて変更対象文書情報
の医療機関コード、保険者番号、被保険者番号、対象リソースの Identifier(文書 ID)等のキー情
報及び再登録する文書情報を含む変更要求ファイルを作成し、電子カルテ情報共有サービスへ送
信する必要があります。
文書情報が中央レポジトリで変更(情報の取消と再登録)され次第、電子カルテ情報共有サービ
スから変更結果が送信されるため、電子カルテシステム等において変更結果を取得します。
なお、再登録する情報の作成方法は「文書情報登録機能」と同様です。



文書情報同意・取得状況照会機能
患者や紹介先医療機関等から問合せがあった場合等に、登録した文書情報の同意ステータス、取
得状況等を電子カルテ情報共有サービスに照会する機能です。
照会する場合は、
「電子カルテ情報共有サービス記録条件仕様」に基づいて照会する文書情報の
医療機関コード、保険者番号、被保険者番号、対象リソースの Identifier(文書 ID)
、登録/更新日
等のキー情報を含む照会要求ファイルを作成し、電子カルテ情報共有サービスへ送信する必要が
あります。
照会対象の情報が特定され次第、電子カルテ情報共有サービスから照会結果が送信されるため、
電子カルテシステム等において照会結果を取得します。

③ 文書情報取得機能
紹介先医療機関等において、照会元医療機関が登録した文書情報を取得・閲覧する機能です。本
機能には、
「文書一覧表示機能」、
「文書情報取込機能」があります。


文書一覧表示機能
取得したい文書情報を選択・特定するため、照会先医療機関等が宛先となっている文書情報一覧
を取得・表示する機能です。
文書情報一覧を取得する場合は、
「電子カルテ情報共有サービス記録条件仕様」に基づいて取得
する文書情報一覧の医療機関コード、保険者番号、被保険者番号、受診日等のキー情報を含む文書
一覧要求ファイルを作成し、電子カルテ情報共有サービスへ送信する必要があります。なお、紹介

28