よむ、つかう、まなぶ。
参考資料2:看護師等(看護職員)の確保を巡る状況 (35 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33854.html |
出典情報 | 医道審議会保健師助産師看護師分科会看護師等確保基本指針検討部会(第2回 7/7)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
院内保育所の運営
○ 院内保育所の運営等に対する支援としては、事業内保育事業、小規模保育事業等として市区町村の認可を受
けた院内保育所への運営費の支援や、地域医療介護総合確保基金による院内保育所の整備・運営に対する財政
支援がある。
○ 44.1%の病院で院内保育所を運営しており、院内保育所を運営する病院の割合は増加している。
◎院内保育所の運営等に対する支援
① 地域の児童の受け入れも行うとともに、市区町村が定
める基準を満たし、事業所内保育事業、小規模保育事業
等として市区町村の認可を受けた院内保育所
事業所内保育事業、小規模保育事業等として、
市区町村から運営費を支給
②
都道府県において、地域医療介護総合確保基金
を活用して、院内保育所の整備・運営に対する
財政支援を行うことが可能
①以外の院内保育所(認可外保育施設)
◎病院における院内保育の実施状況
年度
病院数
うち院内保育を
実施している
うち夜間保育あり
うち病児保育あり
2011(H23)
8,605
3,259(37.9%)
1,688(51.8%)
557(17.1%)
2014(H26)
8,493
3,523(41.5%)
1,903(54.0%)
668(19.0%)
2017(H29)
8,412
3,685(43.8%)
1,947(52.8%)
783(21.2%)
2020(R2)
8,238
3,635(44.1%)
1,897(52.2%)
856(23.5%)
※院内保育を実施している病院における保育施設の利用者(2020(R2)年度)
※複数回答
・自施設の看護師・准看護師:3,543施設(97.5%)
・自施設の医師・歯科医師:2,708施設(74.5%)
・その他の自施設の職員:3,171施設(87.2%)
・併設施設の職員:1,444施設(39.7%)
・その他:511施設(14.1%)
資料出所:医療施設調査(各年10月1日現在)
34
○ 院内保育所の運営等に対する支援としては、事業内保育事業、小規模保育事業等として市区町村の認可を受
けた院内保育所への運営費の支援や、地域医療介護総合確保基金による院内保育所の整備・運営に対する財政
支援がある。
○ 44.1%の病院で院内保育所を運営しており、院内保育所を運営する病院の割合は増加している。
◎院内保育所の運営等に対する支援
① 地域の児童の受け入れも行うとともに、市区町村が定
める基準を満たし、事業所内保育事業、小規模保育事業
等として市区町村の認可を受けた院内保育所
事業所内保育事業、小規模保育事業等として、
市区町村から運営費を支給
②
都道府県において、地域医療介護総合確保基金
を活用して、院内保育所の整備・運営に対する
財政支援を行うことが可能
①以外の院内保育所(認可外保育施設)
◎病院における院内保育の実施状況
年度
病院数
うち院内保育を
実施している
うち夜間保育あり
うち病児保育あり
2011(H23)
8,605
3,259(37.9%)
1,688(51.8%)
557(17.1%)
2014(H26)
8,493
3,523(41.5%)
1,903(54.0%)
668(19.0%)
2017(H29)
8,412
3,685(43.8%)
1,947(52.8%)
783(21.2%)
2020(R2)
8,238
3,635(44.1%)
1,897(52.2%)
856(23.5%)
※院内保育を実施している病院における保育施設の利用者(2020(R2)年度)
※複数回答
・自施設の看護師・准看護師:3,543施設(97.5%)
・自施設の医師・歯科医師:2,708施設(74.5%)
・その他の自施設の職員:3,171施設(87.2%)
・併設施設の職員:1,444施設(39.7%)
・その他:511施設(14.1%)
資料出所:医療施設調査(各年10月1日現在)
34