よむ、つかう、まなぶ。
参考資料2:看護師等(看護職員)の確保を巡る状況 (85 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33854.html |
出典情報 | 医道審議会保健師助産師看護師分科会看護師等確保基本指針検討部会(第2回 7/7)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
看護の日・看護週間
○
平成2年度にフローレンス・ナイチンゲールの誕生日である5月12日を「看護の日」、この日を含む1週間を「看
護週間」として制定。
○ 厚生労働省では、制定当初から、「看護の日・看護の週間事業」として日本看護協会と共同し、普及啓発のための
事業を推進している。
目的
「看護の心」の普及啓発を通じて、国民一人ひとりの人に対する看護についての関心を高め、理解を深めるとともに、
看護の明るいイメージづくりを図るこ とにより看護職員等の就業を促進し、活気ある長寿社会づくりに寄与すること
を目的とする
実施内容
(1)各種催し物等の開催
「看護の日」及び「看護週間」の趣旨について国民に周知を図るとともに、国民一人ひとりの人に対する看護につい
ての関心を高め、理解を深めるため、「忘れられない看護エピソード」を募集するほか、各都道府県においてイベン
ト、講演会等を開催
(2)看護に親しむ活動の推進
中学生、高校生を含め広く社会全般から参加者を募集し、病院、老人ホーム等での一日看護体験やボランティア活動
を実施
(3)広報活動
「看護の日」及び「看護週間」の趣旨や関連行事等の実施についての広報活動を実施
(4)看護の基礎的知識及び技術の普及
病院、保健所等の施設の見学、健康相談事業や看護の出前授業の開催、パンフレットの配布、各種展示コ ーナーの
設置、訪問看護の紹介等を実施
(参考)令和5年度メインテーマ
(参考)令和5年度実施時期
「看護の心をみんなの心に」
看護の日:令和5年5月12日(金)
看護週間:令和5年5月7日(日)~13日(土)
84
○
平成2年度にフローレンス・ナイチンゲールの誕生日である5月12日を「看護の日」、この日を含む1週間を「看
護週間」として制定。
○ 厚生労働省では、制定当初から、「看護の日・看護の週間事業」として日本看護協会と共同し、普及啓発のための
事業を推進している。
目的
「看護の心」の普及啓発を通じて、国民一人ひとりの人に対する看護についての関心を高め、理解を深めるとともに、
看護の明るいイメージづくりを図るこ とにより看護職員等の就業を促進し、活気ある長寿社会づくりに寄与すること
を目的とする
実施内容
(1)各種催し物等の開催
「看護の日」及び「看護週間」の趣旨について国民に周知を図るとともに、国民一人ひとりの人に対する看護につい
ての関心を高め、理解を深めるため、「忘れられない看護エピソード」を募集するほか、各都道府県においてイベン
ト、講演会等を開催
(2)看護に親しむ活動の推進
中学生、高校生を含め広く社会全般から参加者を募集し、病院、老人ホーム等での一日看護体験やボランティア活動
を実施
(3)広報活動
「看護の日」及び「看護週間」の趣旨や関連行事等の実施についての広報活動を実施
(4)看護の基礎的知識及び技術の普及
病院、保健所等の施設の見学、健康相談事業や看護の出前授業の開催、パンフレットの配布、各種展示コ ーナーの
設置、訪問看護の紹介等を実施
(参考)令和5年度メインテーマ
(参考)令和5年度実施時期
「看護の心をみんなの心に」
看護の日:令和5年5月12日(金)
看護週間:令和5年5月7日(日)~13日(土)
84