総ー3○個別事項(その9)について (89 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00228.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第569回 12/1)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
中医協 総-1
3.11.19
○ 虐待の対応には福祉・保健・警察・司法・教育等様々な機関と連携を取る必要がある。
○ 対応を迅速に行うにあたり、多くのマンパワーと専門知識が必要となるため、CPT(Child Protection Team)
と呼ばれるチームでの対応が推奨されている。
【マルトリートメント症候群】
養育者に加害の意図があったか否かとは無関係に、
作為的もしくは不作為的な「不適切な養育」(※)に
よって18歳未満の小児に急性もしくは慢性の身体
的・精神心理的症状が生じている場合、または健康
な身体的成長・精神的発達が阻害されたと考えられ
る場合をいう。
(※)「不適切な養育」とは子どもの健全な身体的・精
神的発達を阻害する可能性のある養育のことを指す。
出典:厚生労働科学研究成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「虐待
対応連携における医療機関の役割(予防、医学的アセスメントなど)に関す
る研究」(研究代表者:奥山眞紀子、平成20~22年度)分担研究報告書
89