よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料6】成人と合わせて評価可能な小児(10歳又は12歳以上の小児)の臨床評価の留意点について(令和2年6月30日医薬品審査管理課事務連絡) (21 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198856_00028.html
出典情報 創薬力の強化・安定供給の確保等のための薬事規制のあり方に関する検討会(第1回 7/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

重症度
病型
治療

軽症

中等症
重症
くしゃみ・鼻漏型 鼻閉型または 鼻閉 くしゃみ・鼻漏型 鼻閉型または 鼻閉
を主とする充全型
を主とする充全型
①第2世代抗ヒスタ ①第2世代抗ヒスタ ①抗LTs薬
鼻噴霧用ステ ロイ 鼻噴霧用ステ ロイ
ミン薬
ミン薬
②抗PGD2/TXA2薬 ド薬
ド薬
②遊離抑制薬
②遊離抑制薬
③Th2サイトカイン +

③Th2サイトカイン ③鼻噴霧用ス テロ 阻害薬
第2世代抗ヒスタミ 抗 LTs 薬 ま た は 抗
阻害薬
イド薬
④第2世代抗ヒスタ ン薬
PGD2/TXA2薬
④鼻噴霧用ス テロ
ミン薬
①、②、③のいずれ ⑤鼻噴霧用ス テロ
もしくは
イド薬
か一つ。必要に応じ イド薬
第2世代抗ヒスタミ
①、②、③、④のい て①または② に③
ン薬・血管収縮薬配
ずれか一つ
を併用する。
①、②、③、④、⑤
合剤
のいずれか一つ。必
必要に応じて 点鼻
要に応じて①、②、
用血管収縮薬 を治
③に⑤を併用する。
療開始時の1 ~2
週間に限って 用い
る。
鼻閉型で鼻腔形態以上を伴う症例では
手術
アレルゲン免疫療法
抗原除去・回避

花粉症に対しては、予想される花粉飛散量と、最も症状が強い時期における病
型、重症度を基に、以下の表のように用いる薬剤を選択するとしている。

20
成人と合わせて評価可能な小児(10 歳又は 12 歳以上の小児)の臨床評価の留意点について