よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


学校保健委員会答申 (12 ページ)

公開元URL https://www.med.or.jp/nichiionline/article/011751.html
出典情報 令和4・5年度学校保健委員会答申「地域に根差した医師の活動である学校医活動を推進させるための具体的な方策は何か」の提出および『学校医のすすめ』発行について(6/5)《日本医師会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



学校保健の構造

⼩学校体育科保健領域、中学校保健
体育科、保健体育科

体育科保健分野、⾼等学校保健体育
科保健

保健教育

学級活動(ホームルーム活動)、児童
特別活動

会・⽣徒会活動、学校⾏事における
保健の指導

総合的な学習(探究)の時間

その他関連する教科等

福祉・健康などの現代的な諸課題に
対応する横断的・総合的な課題

社会科、理科、家庭科、技術・家庭
科、道徳科

学校保健

健康診断、健康相談、保健指導、救
対⼈管理

急処置、健康状態の⽇常的な観察、

保健管理

疾病の予防処置

環境衛⽣検査、⽇常的な点検、環境

対物管理

衛⽣の維持⼜は改善

学校保健計画、学校保健委員会、家

組織活動

庭・地域の関係機関との連携

※学習指導要領、学校保健安全法及び学校保健安全法施⾏規則、中央教育審議会答申を基に、⽂部科学省初
等中等教育局健康教育・⾷育課が作成

-6-