【参考資料2】【日版R4.1.17一部改正】薬剤耐性ワンヘルス動向調査年次報告書2020 (58 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23261.html |
出典情報 | 国際的に脅威となる感染症対策関係閣僚会議 薬剤耐性ワンヘルス動向調査検討会(第9回 1/17)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
薬剤
BP
CEZ
32*
CEX
32†
CTX
4*
MEPM
4*
SM
GM
KM
TC
CP
CL
NA
CPFX
ST
32†
16*
64*
16*
32*
4*
32*
4*
76/4*
検査株数(n)
動物種
2017 年
2018 年
2019 年
犬
47.2
51.0
42.0
猫
84.6
90.0
67.6
犬
44.4
46.9
42.0
猫
84.6
80.0
56.8
犬
41.7
38.8
34.6
猫
80.8
80.0
56.8
犬
0.0
0.0
0.0
猫
0.0
0.0
0.0
犬
26.4
34.7
29.6
猫
57.7
55.0
59.5
犬
26.4
28.6
21.0
猫
61.5
55.0
40.5
犬
8.3
12.2
6.2
猫
23.1
20.0
13.5
犬
33.3
42.9
30.9
猫
57.7
65.0
48.6
犬
25.0
32.7
19.8
猫
26.9
45.0
16.2
犬
1.4
0.0
0.0
猫
3.8
0.0
0.0
犬
51.4
61.2
46.9
猫
84.6
95.0
81.1
犬
44.4
57.1
46.9
猫
84.6
90.0
75.7
犬
41.7
46.9
37.0
猫
76.9
70.0
56.8
犬
72
49
81
猫
26
20
37
BP の単位は μg/ml。 * CLSI に規定された BP。
†
CEX は EUCAST の値を用いた。SM は EUCAST でも設定されていないことから JVARM の値(平成 13 年度に得られた二峰
性を示す MIC 分布の中間点)を用いた。ABPC も調査対象としているが K. pneumoniae、K. oxytoca とも自然耐性のため記載
していない。
ⅲ. コアグラーゼ陽性 Staphylococcus spp.
コアグラーゼ陽性 Staphylococcus spp は、犬猫共に S. pseudintermedius が最も多く、その他に S.
aureus、S. schleiferi subsp. coagulans 及び S. intermedius が収集された。
S. pseudintermedius については、2019 年の犬及び猫由来株においてオキサシリン(MPIPC)、
GM、TC、CP、EM、AZM 及び CPFX の全薬剤に対して 40%を超える耐性が認められた。ヒトの医療
で重要な抗菌剤である AZM 及び CPFX については、犬及び猫由来株とも 70%以上の耐性が認められ
た。
猫由来 S. aureus については、2019 年において MPIPC、CEZ、CEX、セフォキシチン(CFX)、
CTX、EM、AZM 及び CPFX に対して 60%を超える耐性が認められた。一方で、SM 及び CP に対す
る耐性は認められなかった。ヒトの医療で重要な抗菌剤 CTX、AZM 及び CPFX については 70%以上
の耐性率が認められた。
57