よむ、つかう、まなぶ。
【参考1】診療の手引き・第8.1版 (8 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00332.html |
出典情報 | 「新型コロナウイルス感染症 COVID-19)診療の手引き・第8.1版」の周知について(10/5付 事務連絡)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
●新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 診療の手引き・第 8.1 版 ●1 病原体・疫学
1週間移動合計対人口10万人
日本における新規感染者数の推移(圏域)
R4.4.1~R4.7.11
〜 2022/7/11
新規感染者数(1 週間移動合計)の推移[圏域ごと](対人口 10 万人)2021/4/1
図 1-7
6月下旬から全国的に感染者数が増加に転じ、7月に入ると増加傾向が加速
350
関西圏(2府1県),
首都圏(1都3県),
307.3
299.17
300
全国, 258.57
250
その他(38道県),
228.3
200
中京圏(4県),
219.46
150
100
50
全国
首都圏(1都3県)
関西圏(2府1県)
中京圏(4県)
その他(38道県)
※厚生労働省 データからわかる-新型コロナウイルス感染症情報- (mhlw.go.jp)
7月9日
7月6日
7月3日
6月30日
6月27日
6月24日
6月21日
6月18日
6月15日
6月9日
6月12日
6月6日
6月3日
5月31日
5月28日
5月25日
5月22日
5月19日
5月16日
5月13日
5月7日
5月10日
5月4日
5月1日
4月28日
4月25日
4月22日
4月19日
4月16日
4月13日
4月7日
4月10日
4月4日
4月1日
0
オープンデータを基に作成
3
4. 海外発生状況
【海外発生動向(2022 年 9 月 25 日現在)】
2019 年 12 月に中国・武漢市で原因不明の肺炎症例が報告されて以降,2020 年 1 月 30 日に
WHO は COVID-19 に対して「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」を宣言(現
在も継続中),3 月 11 日には「パンデミック(世界的な流行)とみなせる」と表明した.
COVID-19 の症例は,すべての大陸で報告され,流行開始から約 1 年が経過した 2020 年 1 月
の累積感染者数は 1 億人を超えた.2022 年 9 月 25 日時点の報告では,累積感染者(確定例)数
は 6 億 1,200 万人,累積死亡者は 650 万人を超えている.
この間,COVID-19 の新規感染者数は増加と減少を繰り返し,変異株も大きく影響を与えている.
世界で流行株の半数を占めたものに,アルファ株(半数を占めた時期:2021 年 3 月),デルタ株(同:
2021 年 6 月),オミクロン株(同:2022 年 1 月)がある.
世界的に流行株はオミクロン株にほぼ置換され,2021 年 12 月~ 2022 年 1 月にかけて新規感
染者数の大きく急速な増加が報告された. 一部の地域では 3 月に再度増加した後に全体として減少
に転じた.2022 年 6 ~ 8 月にかけて患者が再び増加した.2022 年 9 月 25 日現在,直近 1 週間
の患者数は,ヨーロッパ,および西太平洋地域,死亡者数はアメリカ地域で多くなっている.
〈参考〉
・WHO. Listings of WHO’s response to COVID-19. 2021.
・WHO. Statement on the eleventh meeting of the International Health Regulations (2005) Emergency Committee regarding
the coronavirus disease (COVID-19) pandemic. 13 April 2022.
・WHO. Weekly epidemiological update on COVID-19. 28 Sep 2022.
8
1週間移動合計対人口10万人
日本における新規感染者数の推移(圏域)
R4.4.1~R4.7.11
〜 2022/7/11
新規感染者数(1 週間移動合計)の推移[圏域ごと](対人口 10 万人)2021/4/1
図 1-7
6月下旬から全国的に感染者数が増加に転じ、7月に入ると増加傾向が加速
350
関西圏(2府1県),
首都圏(1都3県),
307.3
299.17
300
全国, 258.57
250
その他(38道県),
228.3
200
中京圏(4県),
219.46
150
100
50
全国
首都圏(1都3県)
関西圏(2府1県)
中京圏(4県)
その他(38道県)
※厚生労働省 データからわかる-新型コロナウイルス感染症情報- (mhlw.go.jp)
7月9日
7月6日
7月3日
6月30日
6月27日
6月24日
6月21日
6月18日
6月15日
6月9日
6月12日
6月6日
6月3日
5月31日
5月28日
5月25日
5月22日
5月19日
5月16日
5月13日
5月7日
5月10日
5月4日
5月1日
4月28日
4月25日
4月22日
4月19日
4月16日
4月13日
4月7日
4月10日
4月4日
4月1日
0
オープンデータを基に作成
3
4. 海外発生状況
【海外発生動向(2022 年 9 月 25 日現在)】
2019 年 12 月に中国・武漢市で原因不明の肺炎症例が報告されて以降,2020 年 1 月 30 日に
WHO は COVID-19 に対して「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」を宣言(現
在も継続中),3 月 11 日には「パンデミック(世界的な流行)とみなせる」と表明した.
COVID-19 の症例は,すべての大陸で報告され,流行開始から約 1 年が経過した 2020 年 1 月
の累積感染者数は 1 億人を超えた.2022 年 9 月 25 日時点の報告では,累積感染者(確定例)数
は 6 億 1,200 万人,累積死亡者は 650 万人を超えている.
この間,COVID-19 の新規感染者数は増加と減少を繰り返し,変異株も大きく影響を与えている.
世界で流行株の半数を占めたものに,アルファ株(半数を占めた時期:2021 年 3 月),デルタ株(同:
2021 年 6 月),オミクロン株(同:2022 年 1 月)がある.
世界的に流行株はオミクロン株にほぼ置換され,2021 年 12 月~ 2022 年 1 月にかけて新規感
染者数の大きく急速な増加が報告された. 一部の地域では 3 月に再度増加した後に全体として減少
に転じた.2022 年 6 ~ 8 月にかけて患者が再び増加した.2022 年 9 月 25 日現在,直近 1 週間
の患者数は,ヨーロッパ,および西太平洋地域,死亡者数はアメリカ地域で多くなっている.
〈参考〉
・WHO. Listings of WHO’s response to COVID-19. 2021.
・WHO. Statement on the eleventh meeting of the International Health Regulations (2005) Emergency Committee regarding
the coronavirus disease (COVID-19) pandemic. 13 April 2022.
・WHO. Weekly epidemiological update on COVID-19. 28 Sep 2022.
8