診-1参考○入院・外来医療等の調査・評価分科会からの報告について (228 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000186974_00025.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第213回 10/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
1-3 看護師による直接の看護提供の頻度・必要性(該当する番号1つを右欄に記載)
《回答欄》
01 1日1~3回の観察および管理が必要
02 1日4~8回の観察および管理が必要
03 02を超えた頻繁な観察および管理が必要
04 03を超えた常時の観察および管理が必要(24時間心電図モニター装着による観察のみの場合は含まない)
2 入院中の手術の実施状況(該当する番号1つを右欄に記載)
01 手術を実施した
《回答欄》
02 手術は実施していない
《2-1は、2にて「01」に該当する場合にご回答ください。》
2-1 手術の方法等(該当する番号すべて、右欄に○)
《回答欄》
01 開頭術
実施日
月
日
01
02 開胸術
実施日
月
日
02
03 開腹術
実施日
月
日
03
04 骨の観血的手術
実施日
月
日
04
05 胸腔鏡・腹腔鏡を用いた手術
実施日
月
日
05
06 その他の手術
実施日
月
日
06
《3は、回復期リハビリテーション病棟の場合にご回答ください。》
3 回復期リハビリテーションを要する状態(該当する番号1つを右欄に記載)
01
《回答欄》
脳血管疾患、脊髄損傷、頭部外傷、くも膜下出血のシャント手術後、脳腫瘍、脳炎、急性脳症、脊髄炎、
多発性神経炎、多発性硬化症、腕神経叢損傷等の発症後若しくは手術後の状態又は義肢装着訓練を要する状態
02
大腿骨、骨盤、脊椎、股関節若しくは膝関節の骨折又は二肢以上の多発骨折の 発症後又は手術後の状態
03
外科手術又は肺炎等の治療時の安静により廃用症候群を有しており、手術後又は発症後の状態
04
大腿骨、骨盤、脊椎、股関節又は膝関節の神経、筋又は靱帯損傷後の状態
05
股関節又は膝関節の置換術後の状態
4 疾患別リハ実施状況(該当する番号1つを右欄に記載)
《回答欄》
01 心大血管疾患リハビリテーション
04 運動器リハビリテーション
02 脳血管疾患等リハビリテーション
05 呼吸器リハビリテーション
03 廃用症候群リハビリテーション
06 いずれも実施していない
《4-1~4-3は、4にて「06」以外の場合にご回答ください。》
4-1 疾患別リハビリテーションの頻度
調査基準日から遡った過去7日間
回
4-2 疾患別リハビリテーションの単位数
調査基準日から遡った過去7日間
単位
4-3 保険医療機関外(屋外等)での単位数
調査基準日から遡った過去7日間
単位
- 228 10