よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


第8回物価・賃金・生活総合対策本部 議事次第・資料 (7 ページ)

公開元URL https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bukka/index.html
出典情報 物価・賃金・生活総合対策本部(第8回 3/22)《内閣官房》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

価格転嫁促進・取引適正化の取組強化
 これまで累計で約70社の親事業者に⼤⾂名での指導・助⾔を実施。
 より⼀層の⾃主的な取引条件の改善を促す観点から、発注側企業約150社の交渉と転嫁の
状況リストを公表。
 今⽉の「価格交渉促進⽉間」からは、これまでの倍の中⼩企業30万社に調査票を送付。
 業界団体に対しては、公正取引委員会や下請Gメンによる取引実態に関する調査に基づき、
⾃主⾏動計画の改定・徹底を求める。
〜12⽉
副⻑官
関係
省庁
会議

成果確認︑今後の⽅針の指⽰













1⽉〜2⽉
3⽉
4⽉~6⽉
下請Gメン300名へ増加、年間1万件ヒアリング、 業種ごとの課題の把握・分析
公正取引委員会と中⼩企業庁との連携、情報共有

Gメン調査で得た
取引情報を元に
業種ごとの

課題の整理

(政労使での
意⾒交換)
賃上げ等に向け
業界ごとの
取引適正化

(中⼩企業
政策審議会)
業種ごとの課
題を分析

業界団体に対し、公正取引委員会や
下請Gメンによる取引実態に関する調査に基づき
⾃主⾏動計画の 改定・徹底を求める。

具体的な取組状況をフォローアップし、来年のプロセスに繋げる

5