よむ、つかう、まなぶ。
資料(Ⅰ)医事課 (35 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38529.html |
出典情報 | 令和5年度全国医政関係主管課長会議(3/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
5.
オンライン診療について
○
令和4年6月7日に閣議決定された規制改革実施計画において、不適切な
診療に対する必要な措置や情報セキュリティの確保のための方策についての
指針の見直し等を行うこととされたことを受け、第 95 回社会保障審議会医療
部会における議論も踏まえ検討し、令和5年3月に「オンライン診療の適切な
実施に関する指針」を改訂した。
【PⅠ医 35-36】
〇オンライン診療に関しては、指針では認められていないメール・チャットのみ
による診療等の不適切な事例が報告されており、オンライン診療が広がる中、
こういった不適切事例への対応がこれまで以上に重要となっている。そのた
め、都道府県においては、不適切事例を積極的に把握し、必要に応じ立入検査・
指導・処分を行う等、適切な対応をお願いしたい。
Ⅰ-医34
オンライン診療について
○
令和4年6月7日に閣議決定された規制改革実施計画において、不適切な
診療に対する必要な措置や情報セキュリティの確保のための方策についての
指針の見直し等を行うこととされたことを受け、第 95 回社会保障審議会医療
部会における議論も踏まえ検討し、令和5年3月に「オンライン診療の適切な
実施に関する指針」を改訂した。
【PⅠ医 35-36】
〇オンライン診療に関しては、指針では認められていないメール・チャットのみ
による診療等の不適切な事例が報告されており、オンライン診療が広がる中、
こういった不適切事例への対応がこれまで以上に重要となっている。そのた
め、都道府県においては、不適切事例を積極的に把握し、必要に応じ立入検査・
指導・処分を行う等、適切な対応をお願いしたい。
Ⅰ-医34