よむ、つかう、まなぶ。
【参考資料3-2】ポリオウイルスに対する緊急時対応計画(案)[1.3MB] (11 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_54655.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 感染症部会(第94回 3/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
1.1.5 事案5:AFP サーベイランス等によるポリオ患者探知
感染症法に基づく感染症発生動向調査における AFP サーベイランス2や、病原体サーベイランス等によ
り、患者(確定例)や無症状病原体保有者が見つかった事案。
※外国からの入国者でポリオの感染が疑われる患者が発生した場合、本事案と同様に対応する。
2
AFP 症例定義、報告、検体採取、及び検査については、「急性弛緩性麻痺を認める疾患のサーベイランス・診断・検査・治療に関する
手引き(第3版)」を参照すること。
11
感染症法に基づく感染症発生動向調査における AFP サーベイランス2や、病原体サーベイランス等によ
り、患者(確定例)や無症状病原体保有者が見つかった事案。
※外国からの入国者でポリオの感染が疑われる患者が発生した場合、本事案と同様に対応する。
2
AFP 症例定義、報告、検体採取、及び検査については、「急性弛緩性麻痺を認める疾患のサーベイランス・診断・検査・治療に関する
手引き(第3版)」を参照すること。
11