よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


主要事項 (28 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/22syokanyosan/index.html
出典情報 令和4年度厚生労働省所管予算案関係(12/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



先進事業等の好事例の横展開等
ア 糖尿病性腎症患者等の重症化予防の取組への支援

20億円(20億円)

52百万円(50百万円)
糖尿病性腎症の患者等であって、生活習慣の改善により重症化の予防が期待
される者に対して医療保険者が実施する、医療機関と連携した保健指導等を支
援する。


健康寿命の延伸に向けた歯科口腔保健の推進等
19億円(18億円)
ライフステージごとの特性を踏まえた歯科口腔保健施策を推進するとともに、

地域の実情に応じた歯科口腔保健施策をさらに推進するため、一次予防強化等
に必要な取組を提供するための事業モデルの提案等や、自治体における歯科疾
患の予防及び歯科口腔保健の推進体制の強化等の取組を支援するとともに、今
後の歯科口腔保健施策の検討に必要な歯科保健状況を把握するための調査を実
施する。
後期高齢者医療広域連合が実施する高齢者の特性を踏まえた歯科健診の実施
について支援を行う。


保険者の予防・健康インセンティブの取組への支援 69百万円(77百万円)
健康長寿社会の実現や医療費の適正化を図るため、経済団体、保険者、自治体、
医療関係団体等で構成される「日本健康会議」における、先進的な予防・健康づく
りのインセンティブを推進する者を増やす支援を行う。



ナッジやデータヘルス等を活用した健康づくりの推進 9.7億円(10億円)
パーソナル・ヘルス・レコード(PHR)の更なる推進に向け、自治体と保険者
における保健医療情報の活用等について、実際の運用プロセス等に関する調査を行
うとともに、「新しい生活様式」及び「次期健康づくり運動プラン」に向けた集中
的取組として、生活習慣の改善等を推進するため、ナッジを活用した地域が活用で
きる健康政策ツールの開発や現場実装に向けた実証等を行う。



健康的で持続可能な食環境づくりなどの栄養対策の推進【一部新規】
1.4億円(1.6億円)
活力ある「人生 100 年時代」の実現に向けた健康寿命の延伸や、健康面・環境面
の両方を考慮した対策を進めるため、健康的で持続可能な食環境づくりを実現する
ための産学官等連携体制の構築・運営及び普及啓発等を実施する。



健康増進効果等に関する実証事業の実施
9.2億円(11億円)
予防・健康増進効果等に関するエビデンスを確認・蓄積するためのデータ等を活
用した大規模実証事業を実施する。

44
-44-