よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


別紙1○1 患者申出療養に係る新規技術の科学的評価等について (21 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000203222_00021.html
出典情報 患者申出療養評価会議(第36回 12/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

0.05mg/ml

東京都港区

経口液

虎 ノ 門 123-1
TEL:0120003-293

③使用する再生医療等製品(未承認又は適応外のものから記載すること。

医薬品医療
医薬品医療機器 医薬品医療機器
製造販売
機器法上の
法承認又は認証 法承認又は認証
品目名
業者名及 規格
適応外使用
番号
上の適応
び連絡先
の該当
(16桁)
(注1)
(注2)
該当なし

④医療機器、医療材料、医薬品又は再生医療等製品が医薬品医療機器法上の適応外使用に
該当する場合の医薬品医療機器法承認一部変更申請状況
医療機器名又は品目名

医薬品医療機器法承認一部変更申請状況

⑤医療機器、医療材料、医薬品又は再生医療等製品が医薬品医療機器法上の未承認又は適
応外使用に該当する場合の使用方法等
ダブラフェニブは,体重及び年齢に基づく適切な用量で 1 日 2 回経口投与する。ダ
ブラフェニブはカプセル及び分散錠が利用可能である(研究計画書 表 8-1,表 8-2,
表 8-3,表 8-4 に記載)

トラメチニブは,体重に基づいた用量で 1 日 1 回経口投与する。トラメチニブは錠剤
及び経口液が利用可能である(研究計画書 表 8-5,表 8-6,表 8-7,表 8-8 に記載)。
プロトコール治療中止基準のいずれかに該当するまで投与を繰り返す。

⑥未承認又は適応外の場合は、□にレと記載する。

21