よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


「医療保険制度の将来構想の検討のための調査研究Ⅰ(制度の変遷と将来構想の検討)検討委員会報告書」 (40 ページ)

公開元URL https://www.kenporen.com/press/
出典情報 医療保険制度の将来構想の検討のための調査研究Ⅰ(5/17)《健康保険組合連合会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

健康保 険に お け る 被 扶 養 者 の 範 囲
 健康保険においては、被扶養者認定にあたり、被保険者の直系尊属、配偶者(事実婚含)、子、孫、及び兄弟姉妹については、①主として
被保険者の収入によって生計を維持していることが必要※。また、上記以外の三親等以内の親族については①に加えて、②被保険者と同
居していることが必要
※主として被保険者の収入によって生計を維持していること(生計維持要件)
生計維持要件については、被保険者と同居している場合には、対象者の年収が130万円未満で(60歳以上及び障害年金が受けられる程度の障害者であれば180万円未満)、被保険者の年収の半分未満
であることが必要である。また、同一世帯にない場合は、対象者年収基準は同居している場合と同一で、かつ被保険者からの仕送額より少ないことが必要(昭和52年4月6日保発第9号・庁保発第9号)

生計維持関係と同一世帯要件が必要

生計維持関係が必要

伯叔父母

曾祖父母

曾祖父母

祖父母

祖父母

父母

父母

伯叔父母

3親
親等

配偶者

2親
親等
1親
親等

兄弟姉妹

兄 弟 姉妹
配偶者

被保険者

甥姪
配偶者

甥姪





配偶者





配偶者

曾孫

曾孫

配偶者

配偶者

出典:事務局作成

組合健 保 扶 養 率 の 推 移 ( 昭 和 5 5 年 度 ~ 平 成 3 0 年 度 ) 【 年 度 末 現 在 】
1.5

1.406

1.356
1.347

1.293
1.266

1.1

1.220
1.182
1.147
1.111 1.110
1.085 1.093 1.086 1.086
1.102

1.080

1.082

1.057
1.028
1.001
1.077
1.067
0.972

0.9

0.905 0.901

0.944

0.907

0.897

0.889

0.877
0.862
0.843
0.809

平成27年度

平成26年度

平成25年度

平成24年度

平成23年度

平成22年度

平成21年度

平成20年度

平成19年度

平成18年度

平成17年度

平成16年度

平成15年度

平成14年度

平成13年度

平成12年度

平成11年度

平成9年度

平成10年度

平成8年度

平成7年度

平成6年度

平成5年度

平成4年度

平成3年度

平成2年度

平成元年度

昭和63年度

昭和62年度

昭和61年度

昭和60年度

昭和59年度

昭和58年度

昭和57年度

昭和56年度

昭和55年度

0.5

0.767

平成29年度

0.788

0.7

平成28年度

1.3

1.376 1.333 1.308

平成30年度

1.383

組合健保

出典:令和3年1月「医療保険に関する基礎資料」(厚生労働省)、「健康保険組合の現勢」(健保連)より事務局作成

36