よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(2)参考資料 (43 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20230529/zaiseia20230529.html
出典情報 財政制度等審議会 歴史的転機における財政(5/29)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

これまでのこども予算充実のための財源確保

資料Ⅳ-1-29

○ こども予算充実の財源については、全世代型の社会保障制度を構築するとの考え方の下、消費税率引上げの増収分や子ども・子育
て拠出金の増額のほか、社会保障関係費の歳出の目安の下での歳出改革により、確保してきている。
◆過去9年間のこども関連予算(地方負担含む公費ベース)の推移

8.6兆円

現金給付

現物サービス

育児休業給付

【4.7兆円】
0.7兆円

4.2兆円

5.6兆円
(+4.3兆円)

0.3兆円

【3.3兆円】

【2.3兆円】

1.3兆円
【0.7兆円】

2.6兆円
【1.6兆円】

自然減
※児童手当の特例給付対象者に係
る所得上限の設定による減を含む

2013年度

2.3 兆円
【1.4兆円】

※ こども家庭庁予算+育児休業給付(厚労省計上)


】内の計数はこども家庭庁予算の特会出口ベース

 雇用保険

+0.4兆円

≪+4.3兆円の財源≫
 消費税率引上げ

+2.2兆円

 子ども・子育て拠出金の増額

+0.5兆円

 歳出の目安の下でのこども予算の増

+1.6兆円

※9年間累積

(注)上記のほか、児童扶養手当の制度改正(多子加算額の増
額、公費250億円(2017年度予算))の財源確保のため
の歳出改革がある。

2022年度

現物サービス

2013年度

2022年度

増 減

内訳

保育所運営費、地域子ども・子育て支援事業等

1.0兆円

3.1兆円

+2.1兆円

受け皿整備等(~2024年度)+0.8兆円程度
幼児教育・保育の無償化+0.9兆円程度

大学等修学支援費
障害児給付費


0.1兆円

0.6兆円
0.9兆円

+0.6兆円
+0.8兆円

0-2歳児保育所運営費、企業主導型保育等
(子ども・子育て拠出金分)

0.1兆円

0.6兆円

+0.5兆円

2013年度
2.1兆円
0.5兆円

2022年度
1.8兆円
0.5兆円

(子ども・子育て拠出金分を除く)

現金給付
児童手当(公務員分を除く)
児童扶養手当
※ 計数については、推計によるものを含む。

0-2歳児保育の受け皿整備 +0.3兆円程度、
企業主導型保育 +0.2兆円程度

▲0.3兆円
▲0.05兆円(注)
(注)制度改正による増を除く自然減は▲0.07兆円