よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2:「看護師等の確保を促進するための措置に関する基本的な指針(案)」に関する御意見及び当該意見に対する考え方 (27 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34813.html
出典情報 医道審議会 保健師助産師看護師分科会 看護師等確保基本指針検討部会(第3回 8/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No.

169

170

171

172

173

意見箇所

御意見

御意見に対する考え方

第三の五

ご指摘の点につきましては、第三の五で、看護師等が働き続けや
すい環境を整備する観点から、病院等において、職場におけるハラ
医療現場においては、患者・家族らによる迷惑行為や悪質なクレーム(カスタマー・ハラスメント)が問題となっている。日常的にカ
スメント対策を適切に実施していくことが必要である旨を明記して
スタマーハラスメントを受けている医療従事者はうつ的症状の発生率も高くなっていることから、ハラスメントを未然に防ぎ、発生した
います。また、また、国・都道府県において、看護師等に対する患
際には適切に対処できる職場環境の整備が急務である。各種ハラスメントの予防や対策を支援する機関など、医療現場が活用できるもの
者・家族による暴力・ハラスメントに関して病院等が適切な対策を
について追記を求める。
講じることを支援するための取組を推進するよう努めることが重要
である旨を明記しています。

第三の五

患者の人権ばかりが注目されているが、医療従事者も人間であるため、その人権も守られる必要がある。昨今のカスハラはその最たる
もので、現場の従事者はパワハラ及びカスハラにも耐えなければならず、この点での国民の意識の改善か、制度改正が必要であると思わ
れる。
また、看護職からのパワハラでいえば、人間の適性は実際にその職に就いてみないとわからない部分もあり、適性がなくても今の人材
ご指摘の点につきましては、第三の五で、看護師等が働き続けや
不足の現場では辞めさせるということは出来ず、また、解雇自体も不当解雇などと訴えられることを鑑みれば困難なのが現実であるた
すい環境を整備する観点から、病院等において、職場におけるハラ
め、外部評価機関による公正な評価実施などができれば、実際の監査よろしく外圧での変革も検討できると思われる。実際に自分の目で
スメント対策を適切に実施していくことが必要である旨を明記して
見てきても、上司や部下によるパワハラや逆パワハラにて精神疾患に追いやられ、結局復職出来なくなった同僚や上司を何人も見てお
います。また、また、国・都道府県において、看護師等に対する患
り、それはひとえに、閉鎖的な環境によるところが大きいと思われる。一概には言えないが、病院では特に長期間同一職場でしか働いた
者・家族による暴力・ハラスメントに関して病院等が適切な対策を
ことしかない従事者が既得権益のように権力をもち、風通しの悪い職場になっていることも多くみられ、この自分の地位が脅かされない
講じることを支援するための取組を推進するよう努めることが重要
ことによる、自分の部下の不手際での監督不行き届きでも上司の責任がとらされないことも含めての危機感のなさ、逆に言うと地位を守
である旨を明記しています。
ることに汲々としている状況が、ハラスメントの温床になりやすくなっている。
昨今の某男性アイドル事務所や、某スポーツ優秀大学などもそうだが、閉鎖的な環境で長年の慣習が内部浄化出来ない制度ではもう、
立て直す期待は出来ず、在来勢力からの抵抗は必至であるが、外部からのまたはもっと上からの強力な圧力でもない限り喫緊の課題は解
消できないと思われる。

第三の五

ご指摘の点につきましては、第三の五で、看護師等が働き続けや
すい環境を整備する観点から、病院等において、職場におけるハラ
患者様は神様的な信仰は廃止して頂きたいと思います。
スメント対策を適切に実施していくことが必要である旨を明記して
医療従事者に対してのハラスメントに対しては、如何なる場合においても許さません。ハラスメントをする患者さんには、法的な対応 います。また、また、国・都道府県において、看護師等に対する患
を徹底して頂きたいです。
者・家族による暴力・ハラスメントに関して病院等が適切な対策を
講じることを支援するための取組を推進するよう努めることが重要
である旨を明記しています。

第三の五

ご指摘の点につきましては、第三の五で、看護師等が働き続けや
すい環境を整備する観点から、病院等において、職場におけるハラ
スメント対策を適切に実施していくことが必要である旨を明記して
あとは患者からの暴行をしっかり暴行と認めてください。看護師から患者への暴行はニュースになりますけど、逆は仕方ない、みたい
います。また、また、国・都道府県において、看護師等に対する患
な風潮も良くないと思います。しっかりと対応する、と明記してください。本当期待してます
者・家族による暴力・ハラスメントに関して病院等が適切な対策を
講じることを支援するための取組を推進するよう努めることが重要
である旨を明記しています。

第三の五

ご指摘の点につきましては、第三の五で、看護師等が働き続けや
すい環境を整備する観点から、病院等において、職場におけるハラ
スメント対策を適切に実施していくことが必要である旨を明記して
います。また、また、国・都道府県において、看護師等に対する患
者・家族による暴力・ハラスメントに関して病院等が適切な対策を
講じることを支援するための取組を推進するよう努めることが重要
である旨を明記しています。

セクハラ対策。患者はお客様ではない。暴言、暴力に対して看護師を守るものはないため対策をすべきだ。

27