よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-4 MID-NET・NDB の行政利活用の調査実施状況について[16.8MB] (20 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38901.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会(令和5年度第3回 3/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

できる情報が記録されていない


t0 を含む t0 前 180 日間(以下、「Look Back 期間」)に抗がん剤の処方又は放射線治療が
実施されている



Look Back 期間に B 型・C 型肝炎に対する抗ウイルス薬の処方がある



追跡期間が 0 日である



(調査 2 にのみ適用)Look Back 期間中に、いずれかの肝機能検査値(アスパラギン酸
アミノトランスフェラーゼ(以下、「AST」)、アラニンアミノトランスフェラーゼ(以
下、「ALT」)、アルカリフォスファターゼ(以下、「ALP」)、ガンマグルタミルトラ
ンスペプチダーゼ(以下、「GGT」)又は総ビリルビン(以下、「T-BIL」))において
有害事象共通用語規準(Common Terminology Criteria for Adverse Events)
(以下、
「CTCAE」)
v5.0 に基づく Grade 2 以上の異常がある(検査値ごとに、t0 に最も近い時点で測定された
検査値で評価した)

新規処方の定義
2014 年 1 月 1 日から 2022 年 3 月 31 日の間に初めて処方されたスタチンを新規処
方と定義した。なお、新規処方を適切に特定するために、新規処方の 181 日以上前
に診療記録がない患者については対象集団から除外した。
追跡期間の定義
<追跡期間の開始日>
t0 の翌日
<追跡期間の終了日>
調査 1 では以下の①~③、調査 2 では以下の①~④のいずれか早い日とする。
① 最後の処方終了日の 90 日後
② t0 時点のスタチンとは異なるスタチン(有効成分が異なるスタチン、又は同一
有効成分の先発医薬品若しくはジェネリック医薬品への切替え)が処方された
日の前日
③ データ期間中の最後の医療記録日
④ アウトカムの発現日
アウトカム定義(調査 2 のみで使用)
追跡期間中に、以下のアウトカム定義 1~3 にそれぞれ初めて該当した日をアウト
カムの発現日として設定した。なお、Grade の分類は、CTCAE v5.0 に従った。
<アウトカム定義 1>
AST 及び ALT が同日に Grade 2 以上、又は T-BIL、ALP 及び GGT が同日に Grade 2
以上を示す。

2

20 / 274