検-2○令和4年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和5年度調査)の調査票案等について (161 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000207397_00014.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第68回 6/21)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
問6-1 医師、歯科医師や薬剤師に過去に服薬したお薬の情報等を伝える際、思い出すことが難しいと感
じたり、伝えることを面倒だと感じたりすることはありますか。 ※○は1つ
01 頻繁にある
問7
02 時々ある
03 めったにない
マイナンバーカードを健康保険証として利用して、ご本人の同意をいただくと、過去に服薬したお薬の
情報等を医師、歯科医師や薬剤師に提供できます。このことをご存知でしたか。
01 知っていた
問8
02
知らなかった
マイナンバーカードの健康保険証利用に対応した医療機関・薬局では、診療報酬の加算注1が算定されま
す注2。このことをご存じでしたか。 ※○は1つ
注1
注2
医療費の自己負担が 3 割の場合、医療機関の窓口での負担額が 6 円~18 円上乗せになります。
医療機関・薬局によっては算定するための条件を満たさず、加算が算定されない場合もあります。
01 知っていた
問9
※○は1つ
02
知らなかった
マイナンバーカードを健康保険証として利用すると、医療費負担が低くなります注1。このことをご存じ
でしたか。
※○は1つ
注1 医療費の自己負担が 3 割の場合、医療機関の窓口での負担額が 18 円→6 円になります。
01 知っていた
問 10
02
知らなかった
マイナンバーカードを健康保険証として利用し、窓口負担額が低くなるためには、過去に服薬したお
薬の情報等の患者情報の提供に同意いただくことが必要です。このことをご存知でしたか。
※○は1つ
01 知っていた
02
知らなかった
◎ マイナンバーカードの健康保険証利用についてお伺いします。
問 11
マイナンバーカードをお持ちですか。 ※○は1つ
01 持っている
問 12
02 申請中
03 申請予定
マイナンバーカードを健康保険証として利用できることを知っていますか。 ※○は1つ
01 知っている
問 13
04 持つ予定はない
02 知らない
⇒質問は以上です。
マイナンバーカードを健康保険証として利用する場合、ご存知のメリットをご回答ください。
該当するもの
全てに○
最もメリット
と考えるもの
一つに○
①診療情報・薬剤情報・特定健診情報の紙媒体を忘れる等して持参しない場合
でも、医療機関・薬局でこれらの情報が確認できること
②診療情報・薬剤情報・特定健診情報の伝え間違い/伝え忘れが減ること
③問診票に記載する内容が少なくなり手間が減ること
④医療スタッフが診察の中で診療情報・薬剤情報・特定健診情報に触れる等し
て、情報が診察に活用されること
⑤複数の医療機関で処方されている医薬品の重複や飲み合わせの問題等が分か
り処方を調整できること
⑥高額療養費の自己負担上限が窓口で分かるようになり、後日払い戻しの手続
きをする必要がなくなること
⑦その他(具体的に:_______________________)
⑧特に知らない
-2-
161