よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


調剤について(その1) 総-3 (49 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00197.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第550回 7/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

継続的な服薬指導(薬局調査)
〇 約7割の薬局で、「電話」によるフォローアップが行われていた。
○ フォローアップを実施することが多いのは、「新しい薬剤が追加された場合」との回答が82.2%
であった。
患者へのフォローアップ方法
(最も多い方法を一つ選択)





n=759

どのような場合にフォローアップを実施することが多いか。
(複数回答)
n=759

(%)
0

無回答
(n=161)
21.2%

訪問
(n=13)
1.7%

40

60

新しい薬剤が追加された場合

その他
(n=45)
5.9%
メール
(n=5)
0.7%

20

46.5

自己注射、吸入薬など特殊な手技が
必要な医薬品の処方があった場合

39.7

内服抗がん剤の処方時

26

薬剤師が処方提案した薬剤が処方
(変更)された場合

20.8

その他

出典:令和4年度厚生労働省保険局医療課委託調査「薬局の機能に係る実態調査」

100

82.2

薬剤師がアドヒアランスが不良と
判断した場合

電話(n=535)
70.5%

80

7.5

49