よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


経済財政運営と改革の基本方針2024 ~賃上げと投資がけん引する成長型経済の実現~(令和6年6月21日閣議決定) (11 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/honebuto/2024/decision0621.html
出典情報 経済財政運営と改革の基本方針2024(6/21)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第2章 社会課題への対応を通じた持続的な経済成長の実現
~賃上げの定着と戦略的な投資による所得と生産性の向上~
1.豊かさを実感できる「所得増加」及び「賃上げ定着」
(1)賃上げの促進
豊かさを実感できる所得増加を実現し、来年以降に物価上昇を上回る賃上げを定着させ
る。このため、賃上げ支援を強力に推進するとともに、医療・福祉分野等における賃上げ
を着実に実施する。
最低賃金は、2023年に全国加重平均1,004円となった。公労使三者で構成する最低賃金審
議会における毎年の議論の積み重ねを経て、2030年代半ばまでに全国加重平均を1,500円と
なることを目指すとした目標について、より早く達成ができるよう、労働生産性の引上げ
に向けて、自動化・省力化投資の支援、事業承継やM&Aの環境整備に取り組む。今後と
も、地域別最低賃金の最高額に対する最低額の比率を引き上げるなど、地域間格差の是正
を図る。
我が国は、欧米主要国と比べて男女間賃金格差が大きいことを踏まえ、女性の所得向上
を通じてその活躍を支えるため、賃金差異の大きい業界における実態把握・分析・課題の
整理を踏まえ、業界ごとのアクションプランの策定を促す3。差異の見える化や差異分析ツ
ールの開発・活用促進を進める。白書において男女間賃金格差の分析を深めるとともに、
その解消に向けた環境整備を進める。
非正規雇用労働者について、希望者の正社員転換の促進、都道府県労働局・労働基準監
督署による同一労働同一賃金の更なる徹底を進める。各種手当等の待遇差是正に関する調
査等を踏まえ、ガイドラインの見直しを検討する。いわゆる「年収の壁」を意識せず働く
ことができるよう、「年収の壁・支援強化パッケージ」4の活用を促進するほか、被用者保
険の適用拡大等の見直しに取り組む。
医療・介護・障害福祉サービスについては、2024年度診療報酬改定で導入されたベース
アップ評価料等の仕組みを活用した賃上げを実現するため、賃上げの状況等について実態
を把握しつつ5、賃上げに向けた要請を継続するなど、持続的な賃上げに向けた取組を進め
る。
建設業やトラック運送業の持続的・構造的賃上げに向け、改正建設業法6と改正物流法7に
基づき、ガイドライン等を早期に示し、業界外も含めた周知の徹底、価格転嫁の円滑化を
図るとともに、国及び地方自治体に加えて民間同士の取引についても、労務費の基準及び
標準的運賃の活用を徹底する。くわえて、建設業については、公共工事設計労務単価の適

3

「女性の職業生活における活躍推進プロジェクトチーム中間取りまとめ」
(令和6年6月5日)に基づく対応。
令和5年9月27日全世代型社会保障構築本部決定。
例えば、診療報酬については、2024 年度改定による医療従事者の賃上げの状況、食費を含む物価の動向、経営状況等につ
いて、実態を把握することとしている。
6
建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律(令和6年法律第49 号)

7
流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律(令和6年法律第23
号)

4
5

7