よむ、つかう、まなぶ。
資料3-3 令和4年度 厚生労働科学研究費補助金公募要項(三次)(案) (62 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26761.html |
出典情報 | 厚生科学審議会科学技術部会(第130回 7/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(5)採択条件(【
・
・
・
】内は条件を満たしていることを示す書類等)
研究代表者は医学教育または医療従事者を対象とした研修プログラム等の開発の経
験を有すること【医学教育歴や開発した研修プログラムを示した書類を提出するこ
と(様式自由)】。
医学教育学、精神医学(特に依存症医学)、ICT 技術者、統計学専門家等の研究者
及び、医師・看護師・精神保健福祉士・公認心理師等の多職種で研究班体制が構築
されること。
研究分担者又は研究協力者として、若手研究者・女性研究者を研究班に参画させる
よう努めること。
59
・
・
・
】内は条件を満たしていることを示す書類等)
研究代表者は医学教育または医療従事者を対象とした研修プログラム等の開発の経
験を有すること【医学教育歴や開発した研修プログラムを示した書類を提出するこ
と(様式自由)】。
医学教育学、精神医学(特に依存症医学)、ICT 技術者、統計学専門家等の研究者
及び、医師・看護師・精神保健福祉士・公認心理師等の多職種で研究班体制が構築
されること。
研究分担者又は研究協力者として、若手研究者・女性研究者を研究班に参画させる
よう努めること。
59