よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料8   先進医療合同会議の審議結果について【報告事項】 (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27778.html
出典情報 先進医療会議 先進医療技術審査部会(第139回 9/15)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

別紙1
先進医療 B 実施計画等評価表(番号 B130)
評価委員

主担当: 真田
副担当: 佐藤

副担当:伊藤(陽)

技術専門委員: 高橋

先進医療の名称

高齢者切除可能膵癌に対する術前ゲムシタビン+S-1療法
と術前ゲムシタビン+ナブパクリタキセル療法

申請医療機関

東北大学病院

医療技術の概要

国立がん研究センターがん対策情報センターの「がん登
録・統計」1 によると、膵がん死亡数は漸増しており、2018
年の部位別がん死亡数は 35,390 人で第 4 位であった。膵
がん罹患数も増加しており、2017 年では 40,980 人と第 7
位であった。膵がんは、罹患数と死亡数にほとんど差がな
く、5 年相対生存割合は 8.5%と、極めて難治性のがんであ
る。本邦では、切除可能膵癌に対する術前化学療法として
ゲムシタビン+S-1(GS)療法を行い、切除後、術後化学療
法として S-1 療法を行うことが、標準治療と考えられてい
る。一方、切除不能膵癌に対する国内第 III 相試験の結果、
GS 療法の奏効割合が 44.4%であったのに対し、ゲムシタビ
ン+ナブパクリタキセル(GnP)療法の奏効割合は 58.8%で
あり、GnP 療法でより高い奏効割合が期待できる。そこで、
70 歳以上 79 歳以下の切除可能膵癌患者を対象に、標準治
療である術前 GS 療法に対する、術前 GnP 療法の優越性を
ランダム第 III 相試験において検証する。
○主要評価項目:
全生存期間
○副次評価項目:
1)無増悪生存期間
2)術前治療の奏効割合
3)病理学的奏効割合
4)非切除割合
5)R0 切除割合
6)有害事象発生割合(術前、術中、術後)
7)IADL(Instrumental ADL)非悪化割合
○予定試験期間:
先進医療告示日~7年(登録期間:~3年)
○目標症例数:
400 例

1