よむ、つかう、まなぶ。
2021年度(令和3年度)特別養護老人ホームの人材確保に関する調査結果 (30 ページ)
出典
公開元URL | https://www.wam.go.jp/hp/keiei-report-r3/ |
出典情報 | 2021年度(令和3年度)特別養護老人ホームの人材確保に関する調査結果(3/7)《福祉医療機構》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
WAM
国籍による受け入れやすさの違い
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
※一部抜粋
国籍による違いはあまり感じていないが、同じ国で複数人職員がいた方が良いと感じている
どこの国の方もとても勉強熱心で親しみやすく、受け入れやすかったです
日本人との相性を考慮する必要を感じます
国籍に関係なく、日本国内にいる技能実習修了者、留学生から特定技能に資格変更した者の採用がしやすい
国籍よりも宗教上の違いがあるように思います
国籍による受け入れのしやすさの差異は感じていない
国の風土、食生活が日本に近いほうがよい
特にありませんが、いわゆる親日国で仏教徒と言われている国がよいのでは
真面目なお国柄、奔放なお国柄と色々あるが、日本に似た考え方をする国の方が受け入れやすい
出身国によって、お金(給与)への執着度に差があると聞いている
漢字圏、儒教思想の学生さんは受け入れやすい
ミャンマー実習生であり、仏教徒が多いので受け入れはしやすい
中国の方は日本語習得が早いと感じる
当施設はフィリピン人のみ採用しているが、公用語が英語なので日本語がほとんど話せない状態で就職して
も英語を交えて何とか会話が成り立つことで意志の伝達ができる
国による違いが否か断定できませんが、ネパール出身者は勤勉で業務にも精励しています
ベトナムの方は就労に対する姿勢が日本人の感覚に近い印象を持っている
インドネシアの方は勉強熱心。フィリピンの方は陽気で明るい。いずれも受け入れはしやすい
モンゴルの方を雇い入れしていますが、親日国の方は受け入れやすい感じがします
バングラデシュの方の向学心、モチベーションが高い
Copyright ⓒ 2022Welfare And Medical Service Agency (WAM). All rights reserved.
30
国籍による受け入れやすさの違い
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
※一部抜粋
国籍による違いはあまり感じていないが、同じ国で複数人職員がいた方が良いと感じている
どこの国の方もとても勉強熱心で親しみやすく、受け入れやすかったです
日本人との相性を考慮する必要を感じます
国籍に関係なく、日本国内にいる技能実習修了者、留学生から特定技能に資格変更した者の採用がしやすい
国籍よりも宗教上の違いがあるように思います
国籍による受け入れのしやすさの差異は感じていない
国の風土、食生活が日本に近いほうがよい
特にありませんが、いわゆる親日国で仏教徒と言われている国がよいのでは
真面目なお国柄、奔放なお国柄と色々あるが、日本に似た考え方をする国の方が受け入れやすい
出身国によって、お金(給与)への執着度に差があると聞いている
漢字圏、儒教思想の学生さんは受け入れやすい
ミャンマー実習生であり、仏教徒が多いので受け入れはしやすい
中国の方は日本語習得が早いと感じる
当施設はフィリピン人のみ採用しているが、公用語が英語なので日本語がほとんど話せない状態で就職して
も英語を交えて何とか会話が成り立つことで意志の伝達ができる
国による違いが否か断定できませんが、ネパール出身者は勤勉で業務にも精励しています
ベトナムの方は就労に対する姿勢が日本人の感覚に近い印象を持っている
インドネシアの方は勉強熱心。フィリピンの方は陽気で明るい。いずれも受け入れはしやすい
モンゴルの方を雇い入れしていますが、親日国の方は受け入れやすい感じがします
バングラデシュの方の向学心、モチベーションが高い
Copyright ⓒ 2022Welfare And Medical Service Agency (WAM). All rights reserved.
30